e.QOL向上計画-a.収納の見直し
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は11月に新設した我が家の本棚について。 もくじ 2歳11ヶ月息子の本棚 本日のフェルト工作:あおやん おわりに 2歳11ヶ月息子の本棚 リビングにはもともと息子のオモチャ棚を1つ置いて…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 ニトリでいいもの見つけました! もくじ Nインボックス用ハンドル メイク・スキンケア関連のトラベルグッズがひとまとめに! 帰省が最高に楽になる おわりに Nインボックス用ハンドル ファ…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 家の整理を少しずつ進めています! もくじ 洗面所のオープン棚の一角(化粧品・ドライヤーの収納エリア)が満足いくカタチに整いました! キッチンのパントリー内も一部収納を見直しました お…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は我が家のオモチャ収納記録です! もくじ 2歳9ヶ月息子のリビングオモチャ収納 1.無印 パイン材シェルフ 2.無印 ソフトボックス 3.無印 ソフトボックス 4.unicoのテレビボード 5.テレ…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は息子のオモチャ棚にラベルをつけました! もくじ 2歳6ヶ月息子のオモチャ棚をラベリング オモチャ棚の全貌 おまけ:2軍おもちゃはクローゼットの中へ おわりに 2歳6ヶ月息子のオモチ…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 新しく購入したお薬を片付けました! もくじ 新しく購入したお薬を片付けました おまけ おわりに 新しく購入したお薬を片付けました 今日はとっても体調がよく、しかもお天気がいい!という…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は息子の身支度とお出かけバッグについて。 もくじ 息子が思う「お着替えセット」には腕時計とハンカチも含まれている 2歳4ヶ月児用のお出かけバッグ おわりに 息子が思う「お着替えセ…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は我が家のトイレ収納について。 もくじ TOTO標準仕様の我が家のトイレ収納 ウォール収納 収納付き手洗い器 背面の棚 おまけ:パンパンオムツに一切の不快感を示さない2歳4ヶ月児のトイ…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 トイレ用に、セリアでミニコロコロを買ってきました! もくじ ミニコロコロがかわいい! 同じシリーズのゴミ箱をリピート おわりに ミニコロコロがかわいい! 見てください、これ! かわい…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 新居の整理が続いています。 もくじ 無印のラタンボックス、セリアの不織布ケースを使って、夫の肌着・パンツ収納を作る 衝撃の靴下事件 おわりに 無印のラタンボックス、セリアの不織布ケ…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 引き続き、新居の収納案を考え中です。 そして手帳生活、復活させます! もくじ おもちゃ収納は、無印の「パイン材ユニットシェルフ奥行25cmタイプ・86cm幅・小」でいきます 手帳生活、復活…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 セリアに行ってきました! もくじ セリアで11点お買い上げ お風呂の手桶 ステンレス泡ボトルハンギングフック フィルムフック歯ブラシホルダー マスキングテープ スケッチブック こむぎねん…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 引き続き、新居の収納案を練っております! もくじ 床から110センチのオープン棚には無印のラタンボックスは不適でした 靴下とハンカチの収納はニトリの「洗えるカトラリーケース」に決まり…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 息子、愉快な人間に育ってます。 もくじ 息子、着々と愉快な人間に育つ 無印のパイン材シェルフ、現在店舗では購入不可なんだそうです おわりに 息子、着々と愉快な人間に育つ 育てたとおり…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 新居の収納を考え中です。 もくじ 無印のラタンボックスにセリアの不織布ケースを入れて下着入れに おまけPhoto:旅立つ息子 おわりに 無印のラタンボックスにセリアの不織布ケースを入れて…
こんにちは。 2歳息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 息子の身支度スペース、いい感じです。 もくじ 息子が2歳になったタイミングで、リビング収納の一角に息子の身支度スペースを作りました 息子が身にまとうほぼ全てがここに お片付けも出すの…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 ダイソー行ってきました! もくじ ダイソーでお買い物 子供用お風呂椅子 浴室用マグネットフック おまけ:スマートホルダー便利すぎ おわりに ダイソーでお買い物 最近、無印で買った大人用…
こんにちは。 1歳8ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 新居談義、頑張ってます。 もくじ クローゼットの棚の高さを決めましょう クローゼットがL字型になったわけ おわりに クローゼットの棚の高さを決めましょう 我が家の1階には、家族全…
こんにちは。 1歳7ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は我が家の洗面台下収納について。 つっぱり棒で、快適になりました! もくじ 我が家の洗面台下収納 ダイソーの「つっぱり棒専用棚」と「ブリッジシェルフ」を使ってデッドスペー…
こんにちは。 1歳4ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今回はGWの収納改革第一弾、リビングの収納棚について。 もくじ リビングの収納棚を大幅改革 手を伸ばしやすいエリアに、使用頻度の高いものを BEST:息子の普段着 2nd①:文具、薬、掃…
こんにちは。 1歳3ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 GW、楽しんでますかー!? もくじ 今年のGWは衣替え&おうち整理に土地探しが加わりました 衣替えで大量処分 おうち整理で家中の収納を大幅変更 土地探し、頑張ってます おまけ:息子と…
こんにちは。 1歳0ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は我が家の寝室に置いている小さな棚について。 もくじ 寝室はベッドとこの棚ひとつだけ 無印パイン材シェルフの1番小さなタイプがちょうどいい おわりに 寝室はベッドとこの棚ひ…
こんにちは。 母になって323日目。 今日は我が家のリビング収納をまとめます。 もくじ 我が家のリビング収納 安全圏な上段エリア 上段左:息子のオムツ、小物収納 上段中:ティッシュ、飾り棚 上段右:親の目が必要な絵本、おもちゃ 見せる収納な中段エリア …
こんにちは。 母になって286日目。 オープン赤ちゃん棚をやめました! もくじ 生後9ヶ月、オープン赤ちゃん棚をやめました 息子の洋服・小物はクローゼットへ 普段着はボックス3つで管理 おでかけ着とあまり出番のない服は下の大きいボックスに シーズンオフ…
こんにちは。 今日は我が家の洗面台収納(上)について。 三面鏡の中身をさらけ出します! もくじ 我が家の洗面台収納(上)はこれが最終形態です 我が家の洗面台収納(中央) 上段 中段 下段 ほかの収納箇所 おわりに 我が家の洗面台収納(上)はこれが最終形態です…
こんにちは。 母になって195日目。 今日は息子関係の書類を整理しました。 もくじ 得体の知れない冊子やプリントが多すぎる 息子BOX、整理完了!!! ちなみに おわりに 得体の知れない冊子やプリントが多すぎる 我が家では1人1つ、ニトリのA4ファイルボック…
こんにちは。 今日はセリアで買った洗濯グッズについて。 もくじ セリアのランドリーバッグ ランドリーラックに設置しました ハンガーを物干し竿の上からはさみこむ!固定用の洗濯ばさみ おわりに セリアのランドリーバッグ 折りたたみができる、ランドリー…
こんにちは。 今日は冷蔵庫のドアポケット収納について。 セリアのグッズを使って整理しました! もくじ セリアで買ったもの ドアポケット用仕切り ケチャップスタンド ミニポケット チューブホルダー 我が家のドアポケット おまけ:我が家の愛用品 おわりに…
こんにちは。 今日は我が家のクローゼット収納について。 GWに少し改善しました。 もくじ 闇鍋化したクローゼット マステでぷち改革 おわりに 闇鍋化したクローゼット 我が家のクローゼットはハンガーパイプが前後に二列ついているタイプです。 礼服や、季節…
我が家のランドリーラック。奥行き25センチでも十分大容量で気に入っています。子供が生まれたので見直しました。