まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

我が家の2ndオモチャ棚。収納しているオモチャの紹介と、3歳0ヶ月息子の遊び方やハマり具合について。

こんにちは。

3歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日はリビングに置いている、2つめのオモチャ棚について!

 

もくじ

 

我が家の2ndオモチャ棚

我が家のリビングでは、無印のパイン材シェルフを2つ置いて、どちらもオモチャ棚として活用しています。

「ぱっと手に取れる」

「ぱっと片付けられる」

をコンセプトに、ダイソーの半透明ケースやニトリのファイルボックスを使って、種類ごとに分類して整理しています。

今日はそんな我が家の2ndオモチャ棚をご紹介!

 

▽正面から見た写真▽

f:id:tmt_krk:20230130221946j:image

少し前に「本棚導入しました!」記事を書いたときはまだ空きスペースがたくさんあったんですが、気づけば全て埋まってしまいました。

オモチャはあっと言う間に増えますね。

 

▽少し上から見た写真▽
f:id:tmt_krk:20230130221940j:image

遊ぶときは、ケースごと取り出してマットに移動させます。

ケースには、側面と内側の底にラベルを貼っていて、どのケースに何を片付けたらいいか、すぐにわかるようになっています。

棚にも同じラベルをつけているので、ケースを元に戻す時も悩みません。

f:id:tmt_krk:20230130223001j:image

 

最上段:手作りマグネット、はかり

f:id:tmt_krk:20230130222041j:image

英語が大好きな息子のために手作りした、アルファベットマグネット。

2ヶ月ほど前に完成させていました。

えいごであそぼ」の録画を一時停止して、画面に書いてある文章をアルファベットパズルで再現する、という独自性あふれまくる遊びを開発した息子のために、作ったのでした。

パズルだと文字1つにつきパズルが1つしかなかったから、I am a snowmanなんてのはとてもじゃないけど作ることができなくて。

けれど母お手製のアルファベットマグネットなら、よく使う文字を多めに用意したから、なんだって作ることができるっていうね!

 

今日も引っ張り出して、あれこれ作ってました。

息子「EがたくさんあるなあーEを使いたいなー…うーん…あっ!ELEVEN作ろうっと!」

我が道を爆走する息子の後を、母は振り落とされまいと必死に食らいつく毎日です。

好きなことに没頭するのは最高だな、息子よ!!!

 

▽はかりは、このニトリのもの▽

tmt-krk.hatenablog.com

もう既にあちこち傷まみれですが、楽しんでくれてるならいいかなと思います。

 

2段目:おつきさまゲーム、キューブつみき、LaQ(ラキュー)

f:id:tmt_krk:20230130221935j:image

頭を使うオモチャ3点セット。

 

おつきさまゲーム

おつきさまゲームはいただきものです。

オモチャ屋さんでよく見かけますよね。

サイコロを振って、出た目の色と同じ色の積み木を載せていくゲームです。

たまに息子が一人で遊んでたりします。

もちろん誘われて二人でやることも。

 

キューブつみき

キューブつみきは、くもんのもの。

これ、楽しいですよねー!

最近息子が「半分ずらして置く」「頂点と頂点を合わせて置く」を習得して、一人で作れるものが増えました。

頂点を理解しているのは、後述の図形図鑑のおかげ。

 

お手本通りに作るには、積み木の色や数、置く場所など、たくさんの情報を処理しなければなりません。

出来た時の達成感がたまらんですね。

 

ラキュー(LaQ)

ラキュー(LaQ)は平面作品を楽しんでます。

初めに買ったのが600円くらいのこれで↓

そのあと更に買い足したのが1500円くらいのこれ↓

 

最近ナンバーブロックス(数字のキャラクターが登場するイギリスのアニメ)にハマった息子は、ラキューをひたすらつなげて遊ぶようになりました。

f:id:tmt_krk:20230130230437j:image

ひとつ増やすたび、oneから最後まで数えさせられます。

日本語だと1〜30を数えるときに、14や24が抜けがちになるなのに、英語だと30までスラスラ言えています。

熱量がすごい。

 

3段目:レゴ

f:id:tmt_krk:20230130221938j:image

お正月の帰省でプレゼントしてもらいました!

これまたお手本通りに作るのが大好きな息子です。

でもまだちょっと難しいのか、手にとる回数は少なめ。

もう少ししたら、ドンピシャな時期が来るのかな〜

 

4段目:本棚スペース

f:id:tmt_krk:20230130221932j:image

これは前に記事を書いた時からあまり変わっていません。

 

この図形図鑑に息子がどハマりしてるくらいかな。

tmt-krk.hatenablog.com

いやもうほんと、恐ろしいくらいハマってます。

この図鑑を買ってから、お昼寝や夜のおやすみ時に読む本は、いつもいつもこの図鑑になってしまいました。

図書館で借りた絵本に見向きもしません。笑

息子「直角、鋭角、鈍角の歌、やって!!!」

私が変な読み方をするものだから、わけのわからんところにハマっています。

 

私「直角、鋭角、鈍角!直角、鋭角、鈍角!鈍角、鋭角、鈍角、鋭角、鈍角、鋭角、直角!!!」

息子「きゃはははは」

 

先日、夫が昼の寝かしつけを代わってくれたとき、寝室からこんな声が聞こえてきました。

息子「お父さん、直角、鋭角、鈍角の歌、やって?」

息子「なんで知らないの???」

…とりあえず後で謝っておきました。笑

 

おわりに

図形図鑑に怖いくらいハマっているので、似たような本を探してまた買ってあげようかなと検討中です。

彼はもう四角形、五角形、六角形、八角形は自分でわかるようになりました。

息子「ちょっとまって、これ息子が数えるヨー!…いーち、にーい、さーん、しーい、ごー…五角形だったヨー!」

辺を数えて、図形の名前を答えています。

 

たぶん、ものの数を数えることに今どハマりしてて、その延長で、この図鑑がヒットしたんだろうなあ。

なんて最高のタイミングだったんだろう。

やるな、私!!!

 

明日も朝晩と図形図鑑を読むのでしょう。

1月に入ってからワンオペ育児になってますが、ほどよくゆるやかに楽しみたいと思いますー!

 

 

▽1stオモチャ棚はこちら▽

tmt-krk.hatenablog.com

今は最下段にくみくみスロープを収納しているので、また少しだけ変化しています。

くみくみスロープはほんと面白い。

我ながら、ナイス誕生日プレゼントだったな〜!