まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

水泳教室の体験に行ってきました!習い事を増やします。

こんにちは。

4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

水泳の体験に行ってきました!

 

もくじ

 

水泳教室の体験に行ってきました!

f:id:tmt_krk:20240318092025j:image

 

 


f:id:tmt_krk:20240318092032j:image

 

 


f:id:tmt_krk:20240318092021j:image

 

 


f:id:tmt_krk:20240318092029j:image

水泳教室、とーっても楽しかったそうです!

春から通い始めることに決めました。

 

水泳教室のシステムは初体験なので、ちょっとドキドキしています。

緊張するー!

 

おまけPhoto:薬の説明書

f:id:tmt_krk:20240318093817j:image

"一人の かいけつの おくすりの のみかた まず おくちに ごくっ ごくっ"

 

「ゴクゴク」じゃなくて、「ゴクッゴクッ」なところが可愛いなと思いました。

解決ってなんだろう?

病気が解決??

 

おわりに

習い事が2つになって、いよいよお兄さんになってきた感のある息子。

年中さんはもうすぐそこです。

 

春が来るぞーーー!!!!

 

★告知 今週土曜夜、インスタライブします!

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by とまと|子育てとブロガーとオンライン塾 (@atamani_futaba)

インスタのフォロー、よろしくお願いしますー!

【とまと塾】今週土曜、インスタライブします!/運営・教材費のお話。

こんにちは。

低学年向け中学受験準備講座「とまと塾」をオンラインでやっている「とまと」と申します。

今日はお知らせを。

 

もくじ

 

インスタライブします!講師とまと、しゃべります!なんでも質問してください!!!

少し前に始めたインスタ。

そのインスタで、なにやら「インスタライブ」なるものができるのだそうです。

自分が開催したことはおろか、誰かのインスタライブに参加したこともないのですが、どうやらそのインスタライブとやらでは、参加者さんからの質問をリアルタイムで受け付けて即座に答えることができるのだとか。

すごい!!!

それはすごい!!!!

 

ということで、とまと氏、インスタライブやります!!!!

f:id:tmt_krk:20240317220334j:image

 

とまと塾に関心があっても、公式LINEで直接問い合わせるというのはなかなかハードルが高いことだと思うんですよね。

でも、このインスタライブなら、私の話を聞きながら、もしくは他の質問者さんの質問に対する回答を聞きながら、ふと思いついたことをすぐに聞くことができる。

そしてなにより、今まで文章でしかわからなかった私の人となり、もっというと、授業で最も重要と言っても過言ではない私の「しゃべり」を確認することができる!!!

 

決戦は、

3/23(土)21:30から!

今週土曜日、朝にカテキョ、午後からオンライン塾3コマこなしたのちに、インスタライブします。

もうその流れでやってしまうのが正解かなと。

宿題添削はインスタライブ開始までになんとか終わらせて返却しますので、生徒のみなさまはご安心くださいませ。

この日は夫にスーパーな協力をしてもらえるようお願い済みです。

 

インスタの登録自体はとても簡単だったので、興味はあるけどアカウントがなくて…な方は、土曜日までにアカウント登録と私のフォローだけよろしくお願いいたします…!

使い方は!一緒に学んでいきましょう!笑

 

\とまとのインスタアカウントはコチラ/

Login • Instagram

\告知投稿はコチラ/

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by とまと|子育てとブロガーとオンライン塾 (@atamani_futaba)

 

個人が特定できそうなもの以外であれば、出来る限りお答えしますよー!

とまとの声を聞いてみたいだけのかたも、ぜひ!

 

とまと塾、6月予約分より「運営・教材費」として100円を追加でいただきます

急な変更で申し訳ありません。

とまと塾は2024年6月分より、「運営・教材費」というかたちで、授業1コマにつき「100円」を追加でいただくよう変更したいと思います。

ただし、小学2年生さんは入塾初年度特典として、夏の授業までの4回分はこの「運営・教材費」を無料とさせていただきます。

 

というのもですね、実は、

これまでホワイトボードマーカー代なんかは私のお小遣いから出してたんです。笑

ゴリゴリに身銭を切っていたのです。

 

で、この春からは4年生用の学校準拠単元を作るにあたり、書店で準拠問題集を購入予定で。

そんな話を夫にしたら、「それもお小遣いから出すのはおかしくない?それ含めて塾の運営で成り立たせるべきじゃない?」と言われまして。

た、たしかに…!となりました。笑

 

これまで「授業料」という表記で決まった額のお金をいただいてはいたものの、実は授業で使うオリジナルプリントなんかは無料でお渡ししていました。

まあ、データなので、と思って。

でもそれも一応商品なので、今後はそういったところのお代金プラス運営費(新単元作成に必要な問題集等の購入やマーカー代など)ということで、100円の上乗せをご理解いただけると幸いです。

より魅力ある単元を作成できるよう、尽力していきます…!!!

 

ちなみに授業料は変えるつもりはありません。

授業料は私の授業の質を保証するものなので、絶対に下げません。笑

と同時に、たぶん今後特別な場合を除き、上げることもありません。

中学受験塾の質問を、その通ってる塾の解法に則って解説してほしい、と言われることがあれば、それは追加で時間を確保することになるので、少し上乗せでいただくことになるかと思います。

けれどそうでない場合は、授業料は今後も変更せず運営していくと思います。

というのも、もっと上げてしまうとエキスパート的な要素の強い需要のみになってしまって、「理科を好きになってほしい」「勉強を好きになってほしい」「勉強って見方を変えればこんな楽しみ方もあるんだ!と子供に知ってほしい」という方々を受け入れることができなくなるなと思って。

私は、そういった方々の需要にも、応えていきたい。

がしかし、これ以上、下げることは出来ない。笑

 

授業料はいまだに全体公開していなくて、公式LINEでお尋ねいただいた場合のみお伝えしています。

「授業料次第では受けられないかもしれないのですが」と前置きをつけてこれまで何人もの方が聞いてくださったのですが、「高すぎるからやめておきます」と言われたことは一度もありません。

「もっと上げたほうがいいと思います」というのは言われたことがあります。笑

 

実際夫からは、「塾って儲からん仕事やな」と言われます。

授業前後の準備時間はお金が発生しませんし、保護者の方とのやりとりにも、添削してる時間にも、お金は発生しません。

もちろん、新規単元を作っている時間にも。

授業時間のみです。

 

なので数字だけ見たら「儲かってるな!」と思われるかもしれませんが、費やしてる時間を考えれば意外とそうでもありません。

マーカー代、お小遣いから出してましたし。笑

自営業は全てそういうものかもしれませんが。

 

でも、保護者の方と丁寧なやりとりをするのも、添削で生徒さんの理解度を隅々まで把握しておくのも、winーwinな関係を作り上げたい「とまと塾」にとっては外せないところです。

お金がもらえずとも、年賀状は出す。笑

それが、とまと塾です。

やりたいから、やる!!!

 

ただ、やりたいからやる、で単元作成に必要な問題集まで身銭切ってたらわけがわからんことになるので、今回このような変更をさせていただきました。

ご理解いただけると嬉しいです。

 

おわりに

インスタライブでは、参加中の方のコメントが随時流れてそれを確認できる?のだそうです。

当日の私はガクガクブルブル震えてかつてのチワワみたいになってると思いますので、応援の意味で色々コメントしていただけるとありがたいです。

というかそもそも人が集まるのだろうか。

私のインスタアカウント、現在フォロワーさん14人なんだけど。

 

あ、ちなみに顔は出しません。

手元だけかな。

即興で絵を描くことはできるので、リクエストがあればどうぞ。

当日は軍手でもしようかなと思います。

花粉で荒れた肌をお見せすることはできない…!

 

集団塾でのエピソードを聞かせてください、とか、そんなライトなものでもOKなので、お時間があればぜひ!

そして当日までに、「こんな塾があるよー!」「インスタライブするんやてー!」「興味ある人いたら聞いてみてー!」なんて、SNSで紹介してもらえるととても嬉しいです。

盛大にズッコケたらまた報告するので、笑ってやってください。笑

 

普段はたまに寝落ちしている時間帯でのインスタライブ、頑張りたいと思いますー!!!

 

\とまと塾の公式LINEアカウントはコチラ/

https://lin.ee/vJYtP9v

授業記録記事など、とまと塾関連の更新通知をお届けしています。

お問い合わせや授業のお申し込みもこちらから。

 

\これまでいただいたご感想はコチラ/

https://tomatojuku.hatenablog.com/entry/hogosyasamanokoe

その目次のスクショがコチラ↓

f:id:tmt_krk:20240317223915j:image

保護者さまからいただいた感想文です。

雰囲気がよく伝わるかなと思うので、ぜひ。

4歳2ヶ月息子の人生相談。ドンってしてくるクラスメイトはどうしたらいい?

こんにちは。

4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

ここ最近、息子からよく人生相談を持ちかけられてます。

 

もくじ

 

4歳2ヶ月息子、母に人生相談を持ちかける

「〇〇くんがねえ、ドンってしてくるんだヨ。息子がやめてって言っても、やめてくれないんだヨ」

最近、息子から人生相談を持ちかけられることが増えました。

 

「息子がやめてって言ったの、〇〇くん聞こえてないんじゃない?」

「うーん、聞こえてないかもしれないんだヨ…」

「じゃあ、やめて!って言う前に、〇〇くん!って名前を呼んでみたらどうかな。〇〇くん、やめて!って。そしたら、聞いてくれるかも」

「ふふ…!いいやん」

なぜか毎回「いいやん」で締め括られます。

 

「やめてって言ってもやめてくれないときは、どうしたらいいの?」

「うーん…その〇〇くんは、ドンってされることあるの?」

「ないと思うヨ」

「じゃあ、ドンってされたら痛いし悲しい気持ちになるってこと、〇〇くん知らないんじゃない?痛いし悲しい気持ちになるからやめて!って、理由も伝えてみたら?」

「ふふ…いいやん」

最近、「悲しい気持ち」という言葉を使いこなす息子です。

 

「それでも、やめてくれないときはどうしたらいい?」

「そのときは、まだわかってもらえないんだなーと思って、少し離れたところで遊ぶようにしたら?息子も前言ってたやん、叩いてくる子の近くにはいかないって。お母さんはそれでいいと思う。無理して仲良くする必要はないよ。まずは自分の身が大事」

「ふふ…わかった」

 

ある日、息子が「叩いてくる子がいるんだヨ。やめてって言ってもやめてくれないから、息子は少し離れたところで遊ぶんだヨ」と教えてくれたことがありました。

なんて賢いんだこの子…!!!と思いました。笑

私は4歳そこらのころ、絶対そこまで考えられていなかったと思う。

息子は日々たくさん色々考えていて、それを親に自分の言葉で説明することができる。

な、なんて賢いんだ…!!!(親バカ)

 

そんな話を夫にしたら、

「お母さんのことを信頼してるから、相談するんだと思うよ」

と。

なんてうまい返しなの…!と感動していたら、続けざまに「妻ちゃんは親に何か相談したことあるの?」と。

親に?何かを?相談???

「オヤ…オヤに??何かを???ソウダン…?」

「親じゃなくても、先生とか、まわりの大人とか」

「あー…あんまりなかったかなあ。息子と違って、自分の悩みをうまく人に伝えられなかったんだと思う」

よく考えたら、そもそもひとに何かを相談するってこと、私苦手だしなあ。

「それは環境によるものだと思うで」

な、なるほどー。

「あなたの関わりが、息子を今の息子にしたんやで」

ほお…!!!

 

もちろん、まるっと私のおかげ!という話では全くないんですが、私の日々の関わりが積み重なってこうして息子が色々相談してくれるようになったんだとしたら、こんなに嬉しいことはないなーと思いました。

なんか、じーんとしました。

 

おまけPhoto:おうちのひとのかお

f:id:tmt_krk:20240313220247j:image

Z会のワーク。

ど真ん中に、どーん!とお母さん。

「おうちのひとのかお」なのに、自分の顔も描く息子。

「お父さんは1番背が高いから!」と、無理矢理とんでもない足長にされるお父さん。

竹馬乗ってるみたい。

 

これからも仲良しでいきましょう!

 

おわりに

春ごろはお友達の名前さえまともに出てこなかったのに、1年経たない内にこんな相談ができるようになりました。

子供の成長、早すぎる。

 

ちなみに、息子に「息子は誰かにドンってすることはないの?」と聞いたら「ないよ、息子は悪い子じゃないからね」と。

悪い子って言葉、どこで学んできたんだろう?

まあ私、見たことあるんですけどね。

息子が体操で並んでるときにドンってしてるの。

そんなつもりはなくても、結果が全てだからな息子。

もちろん息子捕まえて、習い事終わった後即頭下げにいきました。

それから体操が始まる前は色々言い聞かせてから送り出すようにしています。

 

言葉がうまく出てこない時期だからこそ、ある程度はお互い様かなと思っています。

ここ最近幼稚園でドンっとされたり叩かれたりが続いてるようだけど、まあそんなもんかなと。

社会を学んでる最中だもんなあ。

子どもたちは悪くない。

けど、保護者の対応は大事だと思う。

「悪気あるわけじゃないみたいだから!許してあげてね〜」って今日言ってきたそこのアナタ!

それはだめでしょー!!!

「子供のすることだから」は加害者が言っちゃだめ、ゼッタイ!!

 

夫も私も「悪気なく悪いことをする人間が1番やっかい」で意見が一致しています。

悪気ないは免罪符にならないからなー!!!

【とまと塾】2024年度新規入塾生、決定!楽しいから、やる。楽しいから、覚えられる。

こんにちは。

低学年向け中学受験準備講座「とまと塾」をオンラインでやっている「とまと」と申します。

とまと塾の9人目の生徒さんが決まりました!

f:id:tmt_krk:20240312101152j:image

 

もくじ

 

2024年度新規入塾生、決定!9人目の生徒さんです!

土曜日。

zoomにて顔合わせを行い、無事、9人目の生徒さんが決まりました。

ニコニコ笑顔の可愛らしい、小学1年生の女の子です。

初回授業は6月予定。

実施単元は「せきつい動物」です。

楽しみだな〜!!!

 

顔合わせでは、生徒さんお得意のお絵描きを披露してくれました。

「お絵描きが好きなの?」と聞くと、少し恥ずかしそうにコクリとうなずく生徒さん。

「先生の授業を受けてくれてる生徒さんにね、お絵描きが大好きな3年生がいるよ。そのお姉さんは、先生が授業で描いた絵をたくさん真似してたくさん描いて、お勉強もどんどんたくさん得意になってるんだよ!〇〇ちゃんも、そのお姉さんみたいになっちゃうかもね!」

もう、キラッッッッッキラな笑顔でした。

キラッッッッキラですよ、キラッッッッッッキラ。

わあー!!!楽しみー!!!!

そんな心の声が聞こえた気がしました。笑

 

顔合わせ中にも、「楽しみだなあ!」と嬉しい声を聞かせてくれていた生徒さん。

顔合わせが終わったあとも、「6月かあ、先だね〜」と待ち遠しく感じてくださっていたようです。

 

なんてかわいいんだ、小学1年生。笑

期待に添える楽しい授業、しっかり準備して、お待ちしております!!!

 

楽しいから、やる。楽しいから、覚えられる。

さてこの日、顔合わせを終えたあとの授業はその「お絵描きが上手でぐんぐん賢くなってるお姉さん」の授業でした。

 

「さっき新しく授業を受けることが決まった小学1年生に、こんな話をしたんだよ〜」と伝えると、とっても嬉しそうな様子。

憧れを抱いてもらえてる!って、なんだかくすぐったく、だけど誇らしいことですよね。

 

この日の授業は、月の満ち欠け。

こんな図を使いながら、まあまあ本格的にやるんですけど、しっかりついてきてくれました。

f:id:tmt_krk:20240312094144j:image

やっぱりお月さまボールは偉大だ。

 

その日の授業日報は、Twitterやインスタに上げています↓

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by とまと|子育てとブロガーとオンライン塾 (@atamani_futaba)

3月〜5月は閑散期の認識でいましたが、ありがたいことに3コマ満席でした。

今週土曜日はお休みをいただいていまして、その翌週も同じく3コマ満席!

新小3向け春の授業、いよいよスタートです!

 

さてこちらの生徒さん、今回の授業を受けたのち、さっそく自主学習に精を出されたのだとか。

自信作が出来たらぜひ見せてください〜!とお願いして、送られてきたのがコチラ。

f:id:tmt_krk:20240312094633j:image

えっすごすぎる。

 

私の授業、使うのは簡単なワークシートと宿題プリントだけで、教科書的なものは何もないんですよ。

それなのに、授業で聞いたことをここまで自分で再現できるってすごすぎませんか…!?

 

中学受験塾で、小5の子がやってきたとしても驚きますが、彼女はまだ小学3年生。

しかも、中学受験の予定はなくて、勉強も特別とても得意というわけではないらしいんです。

えっ、ほんとに…?

 

中学受験にしろ、高校受験にしろ、受験というものが近づくと、どうしても「切羽詰まって、やらされる勉強」になりがちです。

それはそれで刺激があって有意義な時間だとは思うのですが、こうしてゆったり余裕のある時期に、勉強の楽しさというものにじっくり触れて、自分の中で理解をどんどん深めていくっていうのも、なかなかいいものだなあと思いました。

 

月の満ち欠けは高校受験でも出てきますからね!

中学受験をしないお子さんにも、とってもおすすめな単元です!

 

おわりに

中学受験準備講座、と銘打って始めたこの「とまと塾」ですが、今では受験予定のない生徒さんも多く在籍してくれるようになりました。

 

勉強って楽しいんだ、こんな楽しい授業ってあるんだ!

楽しい、楽しい、だからもっとやりたい!

 

そう思ってもらえる授業を、今後も作っていきたいなと思います。

 

\とまと塾公式LINEはコチラ/

https://lin.ee/vJYtP9v

お問い合わせ、お待ちしております!

 

\とまと塾の基本情報はコチラ/

理科の低学年向け中学受験準備講座「とまと塾」 - とまと塾

息子4コマと、その後のはなし。

こんにちは。

4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日は息子4コマと、その後のはなし。

 

もくじ

 

4コマ:全部知ってるヨ!

f:id:tmt_krk:20240228111012j:image

 

 


f:id:tmt_krk:20240228111025j:image

 

 


f:id:tmt_krk:20240228111008j:image

 

 


f:id:tmt_krk:20240228111017j:image

親がわざわざ心配しなくても、息子は息子でちゃんと学んでるんだなーって微笑ましくなりました。

 

おまけ:その後のはなし

数日前に、おらおらおらー!!!と7000字超のぼやき記事を更新し、その後宣言通り、下書きへ。

 

ひどい倦怠感で椅子に座っているのもしんどくて無理、食欲がなくて食事がとれない、笑顔が作れない。

そんな状態が10日とちょっとほど続きました。

あ、戻ったな、と感じたのは昨日。

鬱の入り口に立っていたのかなーと今になってぼんやり思います。

 

つくづく、私ってほんまに待ち伏せ苦手やなーと。

メンタルの問題がここまで体に影響するのか、恐ろしいなと勉強になりました。

初めの5日間くらいは原因がストーカーだと全く気がついてなかったんですよね。

心技体、とはよく言ったものだ。

(私が心技体を学んだのはパワプロくんポケットからだけど)

 

上の人から「挨拶もしなくてよし」のお言葉をいただいたので、今後は完全スルーの方向でいきます。

ぼやき記事でも書いたけど、私は私とその家族のためなら人間としての美徳だって捨てられるのさ。

 

余談ですが、夫に「家族を守るために頑張る」と言ったら、「妻ちゃんが家族って言葉を使うと、『え?大丈夫?』ってなるな」と返されました。

なので「夫と息子と私を守る」と言い換えておきました。

家族っていろんな意味があるし、いろんな意味があるよネ!!!!

 

おわりに

これで完全復活だ!と思うのはよくなさそうなので、ゆっくりゆっくり本調子に戻していきたいと思います。

 

待ち伏せ、ダメ、ゼッタイ!!!

息子、優しい言葉がけができるようになる。ほっこり〜!

こんにちは。

4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

息子がとっても優しい言葉をかけてくれるようになりました。

 

もくじ

 

優しい言葉をかけてくれるようになった

夫が飲み会の日だった、連休前の木曜日。

息子と2人でファミレスに出かけました。

三連休前だし、ちょっとしんどいこともあったし、2人で贅沢しちゃう〜?ってことで、食後にそれぞれ1つずつソフトクリームを注文。

しかしそれが思いの外大きかった。

 

息子の方は「キッズソフト」と名のつくものだったので、きっとかわいらしいものが出てくるんだろうなーなんて思ってたら全然違った。

「お母さんも一緒に食べようよ〜!」と誘われて注文した大人用のソフトクリームと全く同じサイズ感だった。

で、でかい。

 

ソフトクリームが大好きとはいえ、まさかのサイズ感に面食らっている様子の息子。

そりゃそうだ、こんな大きいのが出てくるなんて思ってもみなかったよねーと共感しつつ、

「大丈夫?食べられる?」

「しんどかったら残してもいいからね」

「無理して食べなくてもいいんだよ」

「食べられるところまででいいからね」

なんて気遣う言葉をいろいろ投げかけていたら、息子が一言、

「お母さんもね」

と。

わあ、もうそんな優しい言葉をかけられるようになったのかーと感慨深くなりました。

 

こないだなんて、洗面所で息子が持ってたオモチャだか何だかが私の足に当たった時、私の患部をさすりながら「大丈夫?ごちんって、しちゃったからね。痛くない?大丈夫?」なんて言ってくれるもんだから驚きました。

いつの間にそんなペラペラ言葉を操れるようになったんだ。

 

どんどん出来ることが増えて行く幼児さん、眩しすぎるなー。

 

おまけの小話:アイディア

今日の寝かしつけ時の会話。

「お母さん、ideaってね、アイ、ディー、イー、エイ、って書くんだヨ」

「そうやね、合ってるわ。なんで知ってるん?」

プリキュアで言ってたんだヨ。だから女の子たちはみんなideaがわかるんだヨ。息子この前、プリキュア見たの」

そうなの???

 

今のプリキュアって、ideaのつづりが自然と身につくつくりになってるの?

ほんとに?

ぐぐっても何もヒットしないけど…???

 

おわりに

優しい言葉をかけてくれるようになったけど、同時に色々困る動きもするようになってきて、4歳は複雑なお年頃なんだなーと。

 

息子なりに頑張ってるんだろーな。

 

今までかけてきた言葉が息子から返ってくるようになって、ほっこり温かい気持ちになると同時に、余裕のないときの態度はやはり改めねばと思うキャパ狭な母なのでした。

完璧な母なんていないんだぜ!!!

4歳1ヶ月息子の「こくごノート」なにやら色々書いているようです。

こんにちは。

4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日はゆるく息子のノート記録。

 

もくじ

 

息子の国語ノート記録

ダイソーで見かけて、なんとなくあったら楽しいかなーで買っておいた「こくごノート」

なにやら最近よく使われているもようです。

(息子が使ってるのはこちらと同じ12マスノート。このハリネズミちゃんかわいい!!!)

 

たとえばこれなんて、今日書いたものですね。

f:id:tmt_krk:20240225224809j:image

るーしーさんて、だれ。

 

全く知らない人の名前が記されていますが、息子は日付欄をうまく活用しているようです。

 

f:id:tmt_krk:20240225224818j:image

るつにさんって、もっとだれ。

 

「るつにさんって言いにくいでしょ〜」言いながらなんか書いてたでって、夫から教えてもらいました。

誰なんだ、るつにさん。

 

あとはこんなのも。

f:id:tmt_krk:20240225223917j:image

いつの間に漢字書いてたんだ…!

 

旧正月ってあるから、季節の図鑑かな?

それとも、漢字辞典?

比較的簡単な漢字ばかりだから、漢字辞典かなあ。

 

この前、「登」を見て

「お母さん!豆!豆って書いてあるよ!」

と嬉しそうに教えてくれました。

文字の認識が漢字にも広がってきて、今まさにとっても楽しい時期なんだろうなあ。

 

あるとき、息子がこの「こくごノート」を持ってきて、「お母さん、何書いたらいいと思う?」と聞いてきたので、音読本に書いてある文章を書き写してみたら?と返してみました。

 

息子は、「いいねえ〜」とニヤリ。

f:id:tmt_krk:20240225224702j:image

「通る、は、うじゃなくてお、なんだよ」

「えっ、そうなの?」

すずめが〜の文は覚えていたものをそのまま書いたようでした。

 

そういえば幼稚園に通い始めたころ、ちょうど読んでたなあー。

tmt-krk.hatenablog.com

懐かしすぎる。

 

おわりに

ちなみにワークの進度表を作る時に

「お休みの日もやるから、お休みの日(の欄)も作ってね!!!」

なんて意気揚々と言っていた息子ですが、結局幼稚園がお休みの日はやらずに過ごしています。笑

金曜日に1枚だけやって、

「疲れちゃったヨ〜」

って言ってました。笑

 

だからお休みの日は作らなくていいよね?って聞いたのにー!

tmt-krk.hatenablog.com

 

昨日は夕方のオンライン塾のない日だったので、一緒にレゴで色々遊べて楽しかったです。

レゴランド行きたいなー!

 

 

tmt-krk.hatenablog.com