まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

【とまと塾】1年ぶりの夏の星座回!小学2年生、新しい生徒さんの授業記録です。

こんにちは。

低学年向け中学受験準備講座「とまと塾」をオンラインでやっている「とまと」と申します。

今年も夏がやってきました!

1年ぶりの「夏の星座と星座早見」回です!

 

もくじ

 

2023年夏、また「夏の星座と星座早見」がやってきた!

低学年向け中学受験準備講座として、ちょうど1年前、2022年の夏にスタートした、我が「とまと塾」

今年も「夏の星座と星座早見」の授業をする季節がやってきました!

tmt-krk.hatenablog.com

 

去年の今ごろ、とまと塾の生徒さんは当時小学2年生だった男の子1人と女の子1人の計2人のみでした。

それが今は、小学3年生3人に、小学2年生4人の計7人に!!!

色々な方に支えられ、少しずつ大きくなっています。

みなさまいつもありがとうございます…!

 

私に出来ることといえば、質の高い授業を提供することのみ。

残りの夏もしっかりやり切っていきたいと思います!!!

 

新しい小学2年生との出会い

去年の夏に実施した、夏の星座の単元。

今年、また新たな小学2年生に実施する機会がやってきました。

去年星座回を受けてくれた2人は、今年3年生になり、授業を受ける姿勢も、言葉を吸収するスピードも、去年からは想像もつかないほど大きくレベルアップしてくれました。

そして、私がびっくりするほど、「理科大好きっ子」になってくれました。

 

なので、また初々しい2年生に会えることが、私はとってもとっても嬉しくて。

この子はこれからどれだけ伸びて行くんだろう。

理科のどんなところを好きになってくれるんだろう。

何回目くらいから、間違えることを恐れず、挑戦することが楽しくて楽しくてたまらないようすになるのかな。

 

私自身、ウキウキが止まりません!

 

いただいた感想文

今回新しく「とまと塾」の生徒さんになってくれたのは、小学2年生の女の子です。

ありがたいことに保護者さまから授業の感想文をいただきましたので、以下、掲載させていただきますね。

 

本日はありがとうございました。

学校の授業ではなかなか1時間集中できずに、周りの子にちょっかいを出したりお絵描きを始めたりしてしまうのですが、今日はかなり集中できていました。

まだ学校で習ってないからやらないなどと言って、普段は新しいことを勉強するのを結構嫌がりますが、今日は楽しそうに宿題にも取り組んでいました。

本人に感想を聞いたら、「普通に楽しかった」と言っていました。(天邪鬼なので、とても楽しかったと言う意味です。笑)

「楽しかった」、いただきました!

よかった〜!!!

 

また、その後、追加でさらに嬉しいお話をいただきましたので、こちらも許可をいただき掲載させていただきます。

帰ってきたママに宿題から問題を出して、得意げに説明していたので相当楽しかったようです。普段は学校や習い事で何があったか聞いても面倒臭そうに答えるだけなので、積極的に話すのはかなり珍しいですね。

嬉しすぎる!!!!!

 

生徒さんのようす

まず、今回の生徒さんは、初回の顔合わせから「おっ!これまでのとまと塾にはいなかったタイプだな!」と思わせてくる生徒さんでした。

というのも、色々説明し終えたあとに必ず発する「何か聞きたいことはありますか?」という私の問いかけに、具体的な質問を投げかけてくれたのです。

しかも、ちゃんと理科に関係があって、確かに今困っていそうな質問を。

 

内容は、「植物の観察記録をとる際に、その具体的な書き方がわからない」というものでした。

こちらからは、「大きさを記録するときに、何センチって数字で書いたり、〇〇に似た形って、何か似ているものの名前を書いてみたらどうかな。色も、〇〇色です、だけじゃなくて、何に似ている色なのか書いたら、相手に伝わりやすくなると思うよ」とお伝えしました。

 

私を「理科の先生だ」としっかり認識した上で、「今まさに自分が困っていること」を的確に聞く。

これ、そんな簡単に出来ることではないですよ。

こと小学2年生にとっては、かなり難しいことだと思います。

実際、これまでの顔合わせで私に質問を投げかけてくれた小学生は、1人もいませんでしたから。

度胸はもちろん、頭の中で情報を整理して、緊張せずに相手にわかりやすく伝える技術が必要です。

正直、「大物が来たぞ!」と思いました。笑

 

これまで授業をしてきた生徒さんたちは、その一人ひとりにとびきりキラッキラな長所がありました。

今回の生徒さんのとびきりキラッキラポイントのひとつが、この点なんだろうなあ、と思います。

 

あ、いけない。

顔合わせの様子だけで長々喋ってしまっていますね。笑

では授業の方ではどうだったかというと…

f:id:tmt_krk:20230729074325j:image

星座?なんぞや?のところから、オールパーフェクトまで持って行ってくれました!!!

すごすぎる!!!!!

 

正直、夏の星座回は、宿題で間違えて当然の単元なんですよ。

なぜなら聞き馴染みのない謎のカタカナ語(一等星のこと)が3つも出てくるわけですから。

覚えられなくて当然なのです。

星座早見の使い方もややこしいしね。

 

それでも、バシッと決めてきてくれました。

ただ、なんとなく予想はしていました。

Twitterにも書いている通り、授業終盤の暗記チェックの時点で、つっかえることなく既に完璧に答えられていたので。

とっても素晴らしい結果です。

 

けれどここで一点、気にしておきたいポイントがあったので、授業後、保護者さまにはこんなメッセージをお送りしました。

結果はオールパーフェクトでした。
大変素晴らしいです!!!

ただ、もし〇〇ちゃんにお声がけいただくなら、「パーフェクトすごいね!」と結果だけに注目するのではなく、「パーフェクトがとれるなんて、授業中とってもよく頑張ったんだね!えらいね!」と、過程の努力を褒める方向でお褒めいただけたらと思います。

そうすれば、次回からの授業を、より一生懸命受けるようになってくれると思いますし、次も全部正解しなきゃ…というプレッシャーを感じずにいられると思います。

そう、短期記憶が得意な子ほど、正解する機会が多い子ほど、「正解は当たり前、間違えることはだめなこと」と思ってしまいやすいのです。

今回の生徒さんは次回、その次と、3つまとめてご予約をいただいているので、次回以降の授業が受けにくくならないよう、気を配っておかねば、と思いました。

 

とまと塾の授業に予習は必要ありません

さて、実は今回、顔合わせのあとに保護者さまからこんなご質問をいただいておりました。

「子どもは星座を全く知らない状態だけど、授業を受けるまでに何か勉強させておいたほうがいいですか?」

何もいらないです!!!!

むしろまっさらな状態でお受けください!!!

星座大好きにさせてみせます!!!!

 

逆に、すでに星座が好きならこの単元を受ける必要は全くありません。笑

とまとは「中学受験に出てくること」だけに詳しい、ただの元中学受験塾講師なので、たとえば星座にまつわる神話なんかはあまり知りません。

さすがにオリオンとさそりのくだりなんかは知ってますが、何で知ってるかって、入試に出てくることがあるからです。

それ以外はほとんど知りません。

なのでたまにいる星座マニアの小学生がこの回を受けても、新たな知見を得ることは一切ありません。

その点、お気をつけくださいませ。笑

 

おわりに

授業は1週間前に実施していたんですが、その記録はかなり遅くなってしまいました。

実はうちの3歳息子が、まさにその土曜日から5日連続で38℃台を記録していまして、最後には39℃超え、しかも咳を繰り返して嘔吐…と、とんでもないことになっていて。

感想文をかなり早い段階でいただいていたので、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

息子は今は元気に回復しています。

 

とまと塾はみなさんに支えられながら運営している塾だなと改めて感じました。

本当にいつもありがとうございます。

 

今回とまと塾に興味を持たれた方は、いつでも公式LINEアカウントへご連絡ください。

\公式LINEアカウントはコチラ/

https://lin.ee/vJYtP9v

ご連絡、お待ちしておりますー!

 

▽去年の生徒さんの記録▽

tmt-krk.hatenablog.com

懐かしすぎる記録です…!