まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

この10年は「家族の定義」が塗り替えられた10年でした。はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」

こんにちは。

 1歳9ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日は珍しく、はてなブログの「お題」をば!

 

もくじ

 

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

はてなブログが毎週(?)提供してくれる「お題」

普段は全く気にすることなく好き勝手に書き綴っているんですが、何やら今回は特別だそうで。

なんと!お題に沿って記事を書くだけで、必ずレッドスターを10個プレゼントしてもらえるというのです!!!!

ほしい!

レッドスター、ほしい!

使いどころは特にないけど!!!

 

ということで、今回は特別編です。

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

いってみましょう!

f:id:tmt_krk:20211017180419j:image

※長いので、暇つぶしに、ぜひ。

 

1.ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

ブログを始めたころはまだ子供もいなかったので、子育てブログにするつもりなど毛頭なく。

昔愛用してた「ほぼ日手帳」のように、「なんてことない日々を記録して、素敵な毎日を送れたらな〜」と思って「まいにちきろくノート」と名付けました。

 

元々文章を書くのは好きで、高校生のときもよくmixiに長々日記書いてました。

日記というか、雑記というか。

「進研ゼミの漫画に出てくる主人公は、なぜ進研ゼミを始めただけで勉強も恋愛も部活も全てうまく行くようになるのか?」みたいな訳のわからない記事を書いたりしてました。

変な高校生だったけど、周りもだいたい変な人ばかりだったので、なんとか成り立ってました。

大学も変人がいっぱいいたけど、高校の比ではなかったです。

 

ちなみにハンドルネームは、ブログを始めておよそ1年経ったころにやっとこさ決めました。

IDのtmtは「とまと」から来てましてね。

とまと、おいしいですよね。

 

2.はてなブログを始めたきっかけは?

高校3年〜大学4年まで、1日1ページある「ほぼ日手帳」をかなりしっかりと使い込んでいました。

でも社会人になって、仕事の管理は会社のPCでするようになり、かつそこまで複数の予定が同時進行することがなくなったので、手帳の必要性が薄れていったんですよね。

仕事が忙しすぎて、手帳にメモをする時間も取れなくなってきていたし。

仕事は塾の講師です。通常時は10時出社の23時退社、季節講習期は7時半出社の23時退社でした。ちなみに帰宅後は次の日の仕事の準備が待っていましたよ、うふふ。ブラック!

これが結婚を機に転職したことで、だいぶゆとりが出てきまして。

手帳を使うほどではないけれど、また気ままに文章を書いたりしたいな〜と思っていたころ、友人がブログを勧めてくれたんです。

最近は4コマを書いてばかりですけど、息子が生まれる前は文章メインでした。

これからも気ままに好き勝手書き綴っていきたいです。

 

3.自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

真面目に気合い入れて書いた記事や、日常のおもしろ出来事を4コマにした記事など、お気に入りの記事は結構たくさんあるんですが、

あえて今回選ぶならコレかなと思って、2年前のものを引っ張り出してきました。

妊婦健診の記事です↓

tmt-krk.hatenablog.com

生命の神秘に感動して、ただひたすらウオオオって言ってる記事です。

このときのほうが出産直後より感動してたかもしれない。

出産直後は、「ほんまに私の子か?ほんまに私の中から出てきたんか?…ほんまか?」と疑心暗鬼になっていたので。

産道って感覚ないから変な感じするんですよね。

この健診と、初めて胎動を感じ取った時が、1番感動したかな。

 

4.ブログを書きたくなるのはどんなとき?

今は完全に「俗世との繋がりを持ち、家族とは別のコミュニティに属することで、自身の社会性を維持する」ために義務的に使っています。笑

コロナ禍でお出かけもまともにできない今、ヤンチャ盛りの息子と二人だけでいると、だんだんこうおかしくなってくるんですよね。

話す仕事をしていたのに、言葉がどんどん出なくなってきて、話のテンポも下手になってきて。

ブログはそのリハビリとして使っています。

あとは「息子のかわいい記録」としてですかね。

「夫のおもしろ珍言動記録」もあるかな。

 

5.下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

山ほどありますね!

途中まで書いて志半ばに息絶えてしまった記事と、昔更新したけどちょっと毒っ気が強すぎて刺激がピリリなため下書きに戻した記事。

 

最近読者になってくださった方はご存じないと思うんですが、私の生い立ちは若干ピリリと刺激がありましてね。

普段の記事ではお気楽ごきげんマン全開な私なのに、たまに唐突に毒っ気を出してしまうことがあるんです。

そのうっかり漏れ出した毒に読者さんがびっくりされてはいけないなと、数記事下書きに戻してありまして。

お気楽ごきげんマンが唐突にくりだす毒っ気なんて、もはやテロですからね。

 

でも今回は特別な記念回なので、ブログ開設後に初めて書いた「長文真面目記事」を復活させてみようと思います。

たぶん10記事目くらいに書いた記事です。

毒は弱めなややピリリくらいなので、そんなに気にならないはず。

初々しい「とまと」の姿を、ぜひ。

ああ、こんな人なんだ〜っていうのが、伝わると思います↓

tmt-krk.hatenablog.com

 

6.自分の記事を読み返すことはある?

めちゃくちゃにあります。

たまに関連記事から飛びまくってます。

子育ての記憶って日を追うごとに薄れていってしまうので、「え!?こんなことあったっけ!?息子可愛いな!もっと読みたい!!!」って毎度新鮮な気持ちで楽しんでいます。

あとは「夫、相変わらず変なこと言ってんなあ」とか。

「このころ、こんなこと思ってたのかあ」とか。

私は私のブログ大好きです。

 

7.好きなはてなブロガーは?

ブログ内で一度も言及や紹介をしたことがないものの、でもずっと更新を楽しみにしてきたブロガーさんがいます。

フナさん (id:funafunafunao)です。

ブログはこちら↓

pannichidakedo.hatenablog.com

最近はあまり更新されていないですが、私は今でも大ファンです。

やっすーくん、元気かな。

 

8.はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

いつも無料で利用させていただきありがとうございます。

アプリからも記事のリンク挿入形式を選べたら最高なんですが、いかがですか。

 

9.10年前は何してた?

大学生でした。

 

1年後に夫と付き合い始め、

2年後に遠距離恋愛を始め、

4年後にプロポーズされ、

5年後に入籍し、

8年後に妊娠し、

9年後に出産し、

10年後の今に至ります。

 

結婚後しばらくは2人きりの生活を楽しみたいな〜の希望をしっかり叶えてくれた夫、ありがとう。

北海道で海鮮丼食べて、四国一周して、九州縦断して、静岡で富士山の見えるホテルに泊まって、岐阜で飛騨牛食べて、金沢で海鮮丼食べて、東京で博物館行って、名古屋で科学館行って、沖縄でマングローブ見て、福井で海鮮丼食べて、イタリアでおばさんスリ集団にからまれて。

ほぼ食べてばかりだけど、いい思い出がいっぱいです。

妊娠があと少し遅かったら、東北に行く予定だったんだけどな〜

まあそれは老後にとっておくとしよう。

 

10.この10年を一言でまとめると?

就職、結婚、転居、転職、妊娠、出産、マイホーム購入と、人生のライフイベントは山ほどありましたが、中でも1番はやはり、

"ポケモンで言うと完全に「どくタイプ」な母"と精神的にも物理的にも完全に距離を置くことができるようになった、転機の10年だったかなと思います。

 

家を出て下宿を始めたころから徐々に何かがおかしいと思い始め、25歳のときに大事件が起こり、以後何度も夢でうなされてきましたが、最近はかなり落ち着きつつあります。

よく聞く解毒期間ってやつだったのかな。

 

細かく書くとピリリじゃ済まされないのでざっくり書くと、うちの母は「姉(私)が我慢し続ければみんな幸せよね!なのに何で我慢しないの?あなたが我慢しさえすれば、みんなが幸せになるのに〜」を地で行くモンスターでした。

ナチュラルに「みんな」から除外されてきた私、ほんとお疲れ!

 

結婚した今は、

家族といるのに自由に発言ができて、

家族といるのに笑顔がこぼれ落ちて、

家族といるのに「大切な人」として扱ってもらえます。

 

私の中で「家族」の定義が大きく変わった10年でした。

 

おわりに

夫からよく「ハードルが地面に埋まっている」と評される私ですが、ありがたいことに日々幸せを感じながらなんとか生きております。

普段は時間に追われてなかなか長文記事を書くことができないんですが、今日は早朝に一人だけこっそりと目が覚めたので、ゆっくりスマホに向かうことができました。

 

あ、すごくどうでもいい話ですが、実は私、長文を書き終えたあとの校正作業が結構好きだったりします。

誤字脱字を直してみたり、テンポよく読めるよう言い回しを変えてみたり。

プレビューを読み進めながら、一箇所ずつ直していく作業。

なんか落ち着くんですよね〜同志はいないものか!

 

頭の中のものを色々吐き出すって大事だなあ。

また余裕があるときに長々書いてみたいと思います。

4コマも好きですけどね!

 

お読みいただき、ありがとうございました!