まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

生後26日目の記録を発掘しました。下書きに埋もれていた9枚のイラストたちを、どうか見てやってください。

こんにちは。

 1歳7ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日は掘り出し企画です。

 

もくじ

 

下書きに埋まっていたイラストを発掘する

先日、なんとなくブログの下書き一覧を眺めていたら、せっかく書いたイラストをアップすることなく埋もれさせていることに気付きました。

もったいない!

せっかく書いているのに!!!

 

ということで、ポツリポツリと発掘記事も更新していこうかと思います。

そんなに数もないんですけどね。

 

今日の記事はもはや記憶なんてほぼほぼ残っていない、息子が生後26日目の記事です。

文章も、イラストも、下書きに入っていたまま載せます。

では、どうぞ!

 

生後26日目の掘り起こし記事

生後26日目。

少し前の記録がらくがき帳に残っていたのでアップします。

f:id:tmt_krk:20200129192626j:image

 


f:id:tmt_krk:20200129192657j:image

 


f:id:tmt_krk:20200129192630j:image

 


f:id:tmt_krk:20200129192648j:image

 


f:id:tmt_krk:20200129192635j:image

 


f:id:tmt_krk:20200129192653j:image

 


f:id:tmt_krk:20200129192639j:image

 


f:id:tmt_krk:20200129192702j:image

 


f:id:tmt_krk:20200129192643j:image

 

おわりに

なんか楽しそう(他人事感)

 

いやいや、当時はとても大変だったはず。

これだけイラスト書きまくってるってことは、かなり追い込まれてたはず。

※追い込まれるとコメディテイストが増してイラストの枚数も増える傾向にあります。

 

でも、なんだろう、この他人事感。

のほほんとしか感じなかった。

 

いつもこのブログを読んでくださってる方も、こんなふうにのほほんと感じてくださってるのかなあ。

そうだといいな〜!

 

▽この次の日の記事がこれでした▽

tmt-krk.hatenablog.com

ああ、やっぱり疲れてたんだな!笑

昔の私、おつかれさま!!!

3代目お靴を購入しました。息子、1歳7ヶ月にして足の大きさが2歳半相当です。

こんにちは。

 1歳7ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

息子の靴が3代目になりました!

 

もくじ

 

3代目のお靴を買いました

f:id:tmt_krk:20210903142703j:image

 


f:id:tmt_krk:20210903142654j:image

 


f:id:tmt_krk:20210903142650j:image

 


f:id:tmt_krk:20210903142659j:image

 

調べたところによると、靴の平均サイズは

  • 半年〜1歳 11〜13センチ
  • 1歳〜2歳 12〜14センチ
  • 2歳〜3歳 13〜15センチ

なんだそうです。

 

息子は、

  • 1歳すぎの初代お靴 12.5センチ
  • その3ヶ月後の2代目お靴 13.0センチ
  • その3ヶ月後の3代目お靴 14.0センチ

なんだか急激に大きくなりました。

2歳半くらいの足の大きさってこと?

すごいな、息子。

 

夫は身長180センチ、私は160センチです。

息子もお父さんに似て大きくなるのかなあ。

 

ファーストシューズを買ったときに「3〜4ヶ月おきに足のサイズを測ってくださいね!」と言われ、言われた通りに3ヶ月後に靴屋さんに行ったわけですが…

息子の成長スピードはその上を行ってしまったようです。

次は2ヶ月後に測りに行こう、そうしよう。

 

指を曲げた状態でお靴をはいていただなんて…!

すまん、すまんよ息子〜!!!

 

おまけPhoto:豆椅子に座って1人熱中する息子

私が洗い物をしているときに、キッチンから隠し撮りした写真↓

f:id:tmt_krk:20210903162804j:image

なんか仕事してるみたい!!!

 

ソファの上には仕事道具らしきものが。

f:id:tmt_krk:20210903163006j:image

きれいに整頓されててちょっとおもしろいです。

 

同い年の子を持つブロガーさんの記事で「電卓にハマってます!」というのがあったので、私も渡してみました。

結果、ウルトラどハマりです。

f:id:tmt_krk:20210903164149j:image

適度な押し込み感(?)がいいんですかね。

わかるよ〜お母さんもキーボード打つの好きだったわ〜!

 

おわりに

3代目お靴は、ニューバランスです。

単体で見たら紺色の方がかわいかったんですが、合わせてみたら白っぽい方が息子によく馴染んだので、そちらに。

 

おんなじ肌色に、おんなじ髪色。

受け継がれてるなー!

1歳7ヶ月息子、キレる。あまりに理不尽な理由で笑ってしまいました。

こんにちは。

 1歳7ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

息子がキレました。

 

もくじ

 

1歳7ヶ月息子、キレる

f:id:tmt_krk:20210901233111j:image

 


f:id:tmt_krk:20210901233107j:image

 


f:id:tmt_krk:20210901233059j:image

 


f:id:tmt_krk:20210901233103j:image

お母さんは万能じゃないんだよ。

 

普段おとなしめな息子が、昨日は盛大にキレちらかしてました。

理由は「アンパンマンカーのアクリル板が外せないから」

衝撃の理不尽さです。

 

「お母さんなら!お母さんならできるだろおおおお!!!!!」と泣きじゃくりながらアンパンマンカーの前まで連れて行かれたんですが、さすがの私もオモチャ会社がしっかり取り付けたアクリル板は外せませんでした。

母にも無理だということがわかると、何度も海老反りをして遺憾の意を示す息子。

 

唐突な理不尽ギレに、母は思わず写真をパシャ↓

f:id:tmt_krk:20210901233232j:image

眉間のシワがすごいぞ息子。

とりあえずズボンをはいたらどうかな?

 

おまけPhoto:今日はペットボトルでお遊び

f:id:tmt_krk:20210902172718j:image

ループエンドを入れたり出したり、複数入れてガシャガシャ振ったり。

驚いたのが、キャップの開け閉めをすぐに習得したこと。

もちろん緩く締めた状態で、だけど、まさか自分で開けられるようになるとは思わなかった。

はじめは全くできなくて、「だよねー!まだ難しいよね」って微笑ましく眺めてたのに。

 

子どもって、親が思ってる以上に急速に成長していて、親が思っている以上に実はいろいろなことができるのかもしれない。

今後は「これはまだ無理やろ〜」と思っても、試しに渡して教えてみるようにしようと思いました。

息子は可能性のかたまりだな!!!

 

おわりに

今日もアンパンマンカーにキレてました。

えっこれ数日続く感じ?

もしかしてお母さんの努力不足で外せないだけとか思ってる?

オモチャ会社の安全性、なめちゃいけないよ??

 

気が逸れるかなと思ってスイッチ押して音楽流してみたら(アンパンマンが踊り出す)、余計にキレてました。

取り出せないアイツがお気楽にも踊ってやがる!キイー!!!ってことかな。

 

息子よ、これが世の理不尽のひとつだ。

早々に諦めたまえよ!!!

 

▽最新版はアクリル板が…ない!!?▽

あれー?

モンテッソーリ教具の本を読んだ私がセリアで買ったもの。1歳7ヶ月息子、楽しんでくれてます。

こんにちは。  

1歳7ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日はモンテッソーリ本を読んでセリアで購入したものと、その結果を。

 

もくじ

 

モンテッソーリを意識してセリアで買ったもの

モンテッソーリの本、読みました。

どうやらモンテッソーリとは、

子供の「いま!ここ!これやりたいの!(敏感期)」を逃さず、適切な環境を整えて子供の発達を伸ばしていこう

というものらしい(あくまで私の解釈)

 

「1歳半〜」に書かれていた、「そそぐ敏感期」に適したお仕事「小さいピッチャー」をやるために、セリアでいくつかアイテムを調達してきました。

※「小さいピッチャー」とは、小さなピッチャーを2つ用意して一方に豆を複数入れ、それをもう片方に移していくというもの。

 

実際に買ったのがこちら↓

f:id:tmt_krk:20210831225606j:image

  • 軽量カップ×2
  • ループエンド赤6つ入り
  • ループエンド水色6つ入り
  • ループエンドピンク6つ入り
  • ケース

 

ループエンドは、本来紐の先につける手芸用のパーツです。

豆の代わりになりそうで、かつそこそこ大きく誤嚥のリスクが小さそうなものをと思って購入しました。

 

息子の反応

ループエンドへの食いつきがすごい

今まで誤嚥を警戒して小さなものは息子の手の届かないところ(目にも入らないところ)に置いていたので、小さな部品!というだけでテンション上がってました。

指でつまんでは移動させ、つまんでは移動させを集中して取り組む息子↓

f:id:tmt_krk:20210831221517j:image

ピッチャー2つを使っての玉移動はまだ難しく、あまり興味がないようでしたが、つまむ動作は没頭して取り組んでいました。

 

スプーン移動にハマる

f:id:tmt_krk:20210831221803j:image

「1歳半〜」には「スプーンでうつす敏感期」とやらもあったなと思ってスプーンを渡してみたら、ものすごくハマりました。

 

f:id:tmt_krk:20210831222848j:image

浅い容器のほうがすくいやすいみたいです。

 

これは普段の生活にも大きな影響を及ぼして、

なんと、

白米のスプーンすくいがとっても上手になりました!!!

自分で上手にすくって食べられるように!!

すごい!!!!!!

 

そもそもスプーン使いがまだあまり上手じゃなかったので「渡してもあんまりやろな〜」と正直ダメ元だったんですが…衝撃!

これがモンテッソーリか、これが敏感期かと感動しました(ちがう?)

 

食事において、補助がほぼいらなくなってきました。

モンテッソーリさん、ありがとう。

 

軽量カップはお風呂で大活躍

軽量カップは毎日お風呂場に持っていき、お湯を入れて楽しんでいます。

ここ最近、お湯の移し替えがかなり上手くなってきました。

 

ループエンドも6つほど選抜して持っていき、湯船の底(底上げされた、少し高い方)に落として拾う遊びをしています。

 

軽量カップは持ち手が息子にちょうどいいサイズで使いやすいらしく、水を注いだり、逆さまに湯船へつけて空気をボコッと出してみたり、なんやかんやと色々実験しています。

 

当初想定していた「軽量カップを使ってのループエンドの移し替え」とは少し違う使い方になりましたが、買ってよかったなと満足しています。

今1歳半過ぎのお子さんをお持ちの方がいらっしゃれば、すぐにオススメしたいくらいには気に入ってます。

軽量カップ、いいですよー!

 

おわりに

こういう作業をし始めたので、

「息子の作業台がほしい!」→豆椅子購入!

になったのでした。

ハイチェアだと転がった玉を自分で拾いに行けないし、マットレスだと姿勢に無理が出るので。

tmt-krk.hatenablog.com

息子が集中して取り組む姿は何にも代えがたいものです。

集中力は一生の宝だぞ息子!

遊びの中で、鍛えて鍛えて鍛えまくれ!

 

追記

今日のお風呂遊びで、息子、当たり前に軽量カップ移し成功させてました…!

モンテッソーリすごい、モンテッソーリおそろしい!

 

関わり方や考え方まで沿ってしまうと私にはちょっと負担になりそうなので、「おうちモンテッソーリ」というよりは「おうちモンテッソーリ教具」でいきたいと思います。

楽しむぞ、おうちモンテッソーリ教具〜!

我が家の隠語「黒アリさん」夫のテレワーク中、名前を呼んではいけない物体があります。

こんにちは。  

1歳7ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日は我が家の隠語「黒アリさん」について。

 

もくじ

 

我が家の隠語「黒アリさん」

f:id:tmt_krk:20210831131513j:image

 


f:id:tmt_krk:20210831131532j:image

 


f:id:tmt_krk:20210831131524j:image

 


f:id:tmt_krk:20210831131541j:image

パソコンが隠語(黒アリさん)になっています。

 

緊急事態宣言が発令され、再び週に何度かテレワークの日々になった夫。

久しぶりにパソコンを取り出してみたら、息子の食いつきが凄まじすぎて仕事になりませんでした。

 

ある程度触らせて満足したら別室に移動、など色々やってみたんですが、

いざ移動しようとすると大泣き、リビングでも全く落ち着かず何度も寝室に行こうとする…という状態で、その日は1日ダメダメデーでした。

 

そこで私が提案したのがパソコンの隠語化。

「見えないところに隠すだけじゃだめだ。

息子はもう言葉を理解してるんだから、パソコンっていう単語自体を封印しよう。

黒アリさんって呼ぼう」

唐突な黒アリさん提案でしたが、夫は文句ひとつ言わず乗ってくれました。

 

以降、我が家ではパソコン=黒アリさんです。

いつか息子にバレるんだろうか。

そしたらまた別の呼び名を考えないと!!!

 

おまけPhoto:初クレヨン

f:id:tmt_krk:20210831132556j:image

息子、クレヨン遊び始めました。

 

今までお絵描きといえば色鉛筆かマーカー、色ペンだったんですが、ここにきて幼児用のちゃんとしたやつを導入しました。

積み木としても遊べるし、指にはめても遊べるし、なかなかいい感じです。

 

アンパンマンやキリンさんを認識してくれるのが嬉しい。

 

おわりに

隠語を使い出してから、また穏やかな日中の時間が戻ってきました。

夫は音を立てずに静かーにテレワークしています。

 

前の宣言の時はちょくちょく息子を構いに来てたのにね。

さみしいね!

 

▽ドアの前まで行くことはあっても、大泣きして「開けろ〜」とは言わなかったあのころ▽

tmt-krk.hatenablog.com

もう7ヶ月前なのか!!!!驚きー!!!!

1歳7ヶ月息子、作業台を手に入れる。ニトリの折り畳みデスクが豆椅子にちょうどいいサイズです。

こんにちは。

 1歳7ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

豆椅子買いました!

 

もくじ

 

1歳7ヶ月息子、作業台を手に入れる

f:id:tmt_krk:20210830083856j:image

元々持ってたニトリの折り畳みデスクに、アカチャンホンポで購入した豆椅子(980円)を合わせました。

息子の作業台が完成です!

 

売り場で試し座りさせてもらったときは特に興味がなさそうだったのに、家に帰ると豆椅子大好きっ子に。

ここだとオモチャで遊びやすい!って気づいたのかな?

 

「椅子を引いて座る」を知らない息子、椅子には背面から乗り込むスタイルです。

 

「よっこい」

f:id:tmt_krk:20210830201442j:image

「しょ」
f:id:tmt_krk:20210830201435j:image

「ふう」

f:id:tmt_krk:20210830201600j:image

姿勢がイイネ!

 

つみきも買いました

ハウスメーカーのキッズスペースにて、直方体の積み木を縦に5つ積み上げる(!!)息子の姿を確認。

「よし、積み木買おう」と即決し、同じものを買いました。

 

今はまだ、ポイポイ箱に戻すのが楽しい様子。

大作を作り上げるようになるのはいつかなー!

 

おわりに

環境を整えることの大切さを改めて感じています。

自由に座れる椅子があれば、息子はこんなにも椅子に座るのかと。

今まで息子の椅子といえばハイチェアしかなかったので、座りたいときは大人の手を借りるしかなかったんですよね。

今後は座りたい時に自由に座っていただこうと思います。

育て!自主性!!!

 

オモチャを入れるカゴも、出し入れしやすいようにもう少し浅いものの方がいいのかなあ。

色々考え中です。

見るだけでテンションが上がるもの。私のクローゼットの一部を勝手に細かく解説します。

こんにちは。

 1歳7ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日は私の好きなものについて。

 

もくじ

 

見るだけでテンションが上がるもの

下の写真は、私のクローゼットの一部です↓

f:id:tmt_krk:20210829214756j:image

私の好き!がてんこもり。

見るだけでテンションが上がる場所になっています。

 

左から、

⚪︎薄いライトグレーのカーディガン(無印)

⚪︎クリームがかったワッフル地の切りっぱなしタンクトップ(JOURNAL STANDARD relume)

⚪︎ストレッチが効いたライトベージュの幅広センタープレスストレートパンツ(DOORS)

⚪︎綿100だけどハリがある、Bshopで買った謎素材のストライプワイドパンツ(LE GLAZIK)

⚪︎オーシバルの定番バスクシャツ、しかしカラーがパープル!!!!(ORCIVAL)

⚪︎テラコッタカラーのリネンAラインロングワンピース(FORK&SPOON)

⚪︎グリーンのアラベスク柄前開きロングワンピース(DOORS)

色味が!いい!!!

 

もう名詞にこの写真貼り付けて、「私、こういう者です」って言っても差し支えがないくらい「とっても私」な配色です。

 

では今から、「どこがどんな風に最高なのか」を、詳しく語っていきますね!!!!

えっ何のためにかって???

私が楽しいからに決まってるじゃないですか!!!!!

 

さあ参りましょう。

めくるめく、自己満足の世界へ!!!!

ひゃっほーう!

 

こうだから好きなんだ!!!

⚪︎薄いライトグレーのカーディガン(無印)

f:id:tmt_krk:20210829230233j:image

愛用歴:2度の買い替えを経て、計10年以上

まず色味がいい。

私の手持ち服にとことんマッチする。

 

次にフィット感がいい。

7分丈で、袖に変なゆとりがなくて、手首あたりでキュッととまる。

だからシルエットもとてもきれい。

 

仕事でもいつも着てたし、プライベートでもフル活用してました。

これから先もずっと、このカーディガンは買い続けると思います。

 

⚪︎クリームがかったワッフル地の切りっぱなしタンクトップ(JOURNAL STANDARD relume)

f:id:tmt_krk:20210829230309j:image

愛用歴:1年〜

これ!色味!!!絶妙な色味!!!!!

クリームがかった白色で、私の肌をぱっと明るく健康的に見せてくれる。

やや詰まり気味のラウンドネックで、丸顔の私にベストな形。

あとは脇のところがもう少し詰まってたら100点だった…!!!

でもお値段も非常にお求めやすく、それ以外は最&高なので大好きな一品です。

 

⚪︎ストレッチが効いたライトベージュの幅広センタープレスストレートパンツ(DOORS)

f:id:tmt_krk:20210829234154j:image

愛用歴:1年〜

ストレートだけど、そこそこ幅広なのでワイドパンツっぽく見えます。

「流行ってるしワイドパンツ1つは持ってみたい。カラー最高、着心地最高、シルエット最高だから、これ買ってもダメだったら私にワイド気味パンツは似合わんってことだ」と謎に自分を納得させて購入した一品。

お値段もお求めやすかったので、思い切って買ってみました。

 

私の購入判断基準に、「自分に似合ってるかは確信持てないけど、カラー、シルエットともに好みど真ん中なら買ってよし」というのがあります。

見慣れない服や着慣れない服を思い切って買うときは、カラーとシルエット、それから「その服を単体で見た時にテンションが上がるか」で判断します。

最悪着なくなっても、「見るだけでテンション上がるから、心の癒しになるのでよし!」とできるので。

この方法で買った物は、最終的に「お気に入り」に行き着くことが多いです。

だいたい1年以上経ってからだけど…

 

このストレートパンツも、1年経った今、愛着がどんどん増してきて、登場回数がぐっと増えてきました。

こういう楽しみ方もいいですよね!

 

⚪︎綿100だけどハリがある、Bshopで買った謎素材のストライプワイドパンツ(LE GLAZIK)

f:id:tmt_krk:20210829230448j:image

愛用歴:5年〜

私には珍しく、さわやかパリッとカラー。

「これ似合いそう!好きそう!」と夫が持ってきてくれて出会った一品です。

エスト部分がやや太めで、トップスを軽くインするととても映えます。

ぱっと見はスカートですが、形はしっかりズボン。

リネン同等に涼しい、不思議な綿100%ズボンです。

5年間ずっと、大好きな第一線にいてくれました。

きっと向こう5年間も同じになると思います。

丁寧にオシャレ着洗いして、長く使いたいです。

 

⚪︎オーシバルの定番バスクシャツ、しかしカラーがパープル!!!!(ORCIVAL)

f:id:tmt_krk:20210829230914j:image

愛用歴:1ヶ月〜

最近買いました。

オーシバル定番の、フレンチバスクシャツ。

普通の言い方をすると、ボートネックの厚手ロンTです。

 

この手の服ってだいたいコントラストの強いはっきりした配色が多くて、「厚手の生地は好みだけど、色がな〜」と毎度見合わせておりました。

が!!!!!

パープル!!!!パープル!!!!!

かっわいい〜!!!!!!

 

ちょっと拡大するのでじっくり見てくださいこれ!

f:id:tmt_krk:20210829231228j:image

かわいいーーーー!!!!!

地の色味もクリームがかっているのが最高。

合う、合う、私の肌色に、合う!!!!

 

一時は「ボートネックなんてもう生涯買わないわ」とさえ思っていたんですが、産後に若干体型が変化したことで、再び手に取ることとなりました。

鎖骨があまりにも浮き出すぎてると微妙ですよね、ボートネック。

今は筋肉がついて少しマシになりました。

少し涼しくなったら、このかわいい服を着たおしていこうと思います。

 

⚪︎テラコッタカラーのリネンAラインロングワンピース(FORK&SPOON)

f:id:tmt_krk:20210829231545j:image

愛用歴:2年半〜

FORK&SPOONはDOORSのいちブランドなので、結果DOORSです。

DOORS率高いな。

 

くすんだテラコッタカラー、ほどよく広がるAライン、足首より少し上くらいまであるロング丈。

好みど真ん中ストレートです。

 

思えば、服に興味を持ち出したころから、この手の赤色は手を変え品を変え色々買ってきました。

バッグ、スニーカー、ワンピース、ニット、マフラー。

血色があまりよくない蒼白肌なので、赤は私にとって必須カラーです。

きっと今後もずっと付き合っていく色味なんだろうなあ。

 

⚪︎グリーンのアラベスク柄前開きロングワンピース(DOORS)

f:id:tmt_krk:20210829232540j:image

愛用歴:半年〜

去年の冬に買いました。

素材は私らしくない、ポリエステル。

ほとんど買いません。

 

当時まだ0歳だった息子の相手をしながら「汚れが落ちやすい服で、でも女性らしさとオシャレさも兼ね合わせた一着がほしい…!」との願いから購入に至りました。

暑い夏は通気性が悪く不向きですが、涼しい風が吹き出す秋口からはまた活躍してくれると思います。

ラウンドネックの白Tを中に着て、顔まわりを明るく見せるのが好みです。

秋になったらまたたくさん着るぞー!

 

おわりに

最近時間に追われてダダダダダッと更新することが多かったので、今日は久しぶりに自分の好きと向き合ってみました。

いいなあ、いいなあ。

私の好きがいっぱいだ。

 

育児に疲れたときは、そっとクローゼットを覗いて精神を回復させたいと思います。

ああ、パープルのバスクシャツ、かわいいなあ〜!

 

▽オーシバルのバスクシャツ。カラーもサイズも豊富。男女兼用。

store.bshop-inc.com

厚手ロンTが好きな人にはハマるはず。ぜひ!

 

▽ちなみにこんな感じの肌色です

tmt-krk.hatenablog.com

これでもだいぶ血色良く写ってます。

ちょっと日光の強いところで写真を撮ると、顔面が白光って消えていく系の顔色です。

色んなコーディネート写真も載せてるので、よかったら。