まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

美容院の自粛、限界です!!!

こんにちは。

自分の前髪を見るたび虎になりかけてしまうので、この度美容院に行くことを決意致しました。

 

もくじ

 

髪の毛と私

f:id:tmt_krk:20200521135240j:image

f:id:tmt_krk:20200521135256j:image

 

行きつけの美容院にカット予約を入れました。

 

緊急事態宣言が出されている今、仕事をしていない自分が美容院に行くのは不要不急すぎることこの上ない。

そう自分に言い聞かせ、ここまでずっと我慢してきました。

本来なら4月半ばごろに行くはずだったものを、ここまで耐えて耐えて耐え抜いてまいりました。

 

たかが髪の毛じゃないか。

そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし私にとって髪の毛とは、とても重要な要素のひとつなのです。

 

髪がうまくまとまった日。

一日中、ハッピーな気分でいられます。

思わずスキップをしたくなるような、なんとも言えないフワフワ感につつまれます。

いつもは手を出さないあんなところやこんなところも、いっちょ掃除してみようかしら。

そんなやる気さえわき起こってくるのです。

 

では、今はどうでしょうか。

もっさもさの、ごっわごわ。

日々トリートメントを頑張っているとはいえ、まるで荒廃したサバンナのようではありませんか。

キリンやゾウ、シマウマたちが、元気に駆け回っている。

私の頭は今、異次元の様相を見せているのです。

 

これが通常時であれば、まだまだ我慢ができたかもしれません。

モサモサフサフサしているだけならば。

ゾウやキリンが駆け回っているだけならば。

 

しかし私は現在、産後4ヶ月の身。

抜け毛ラッシュのさなかにいるのです。

 

前髪のセルフカットが原因なのか、産後脱毛が原因なのか、私の前髪はぱっかーん!とセンターで割れるようになってしまいました。

どれだけドライヤーで丁寧にブローしようとも、どれだけ水に濡らそうとも、私の髪の毛はぱっかーん!と割れてしまうのです。

 

先日、お友達とzoom会をしたときもそうでした。

まともな前髪にするために、それはそれは熱い戦いを繰り広げたのです。

水で濡らしてもだめ。

ブローもだめ。

アイロンとワックスとスプレーと…総力戦で戦った私は前髪をなんとかすることだけに注力してしまい、なんとユニクロのTシャツで出席するという大失態を犯しました。

せっかくのzoom会…おしゃれしたらよかった…

しかし激戦を終えた私には服まで考える余裕が残っていなかったのです。

楽しいお話をしながら、思いました。

ぱっかーん前髪とあんなに苦労して戦ったのに、なんでユニクロ着てるんだ私…!!!

 

そこで思いました。

ああ、これは急だと。

私にとってこれは、要だと。

なんか明るく書いてますけど前髪のせいで鬱々としてきてますからね。

前髪が決まらないせいでお散歩に行くのも、家事をするのも、ブログを書くのも億劫になってきてますからね…!!!

前髪、あなどれん…!!!!

 

ということで、美容院の予約に踏み切ったわけです。

でもこれ、私の中でかなり葛藤しました。

うちはまだ自粛対象地域…

仕事もしてない私がわざわざ街中の美容院に行くのはいかがなものだろうかと…

罪悪感に苛まれながら、昨日、夫に言ったんです。

「私、美容院行ってくる…!!!」

f:id:tmt_krk:20200521145908j:image


f:id:tmt_krk:20200521145904j:image

関西、今日自粛解除らしいですね…

知らなかった…

 

今週土曜日、美容院行ってきます!!!

 

おわりに

夫が帰ってきたら元気いっぱいアンパンマンになるんですけど、息子と2人きりで引きこもってるとどうしても気分が落ち込んできますね。

それを紛らわせるための髪型セットであり、普段着へのお着替えだったわけですが、ここにきて限界が来てしまいました。

 

私の前髪、なんで突然ぱっかーん!って開くようになったんでしょう…?

センターの前髪だけが集中的に抜けたから…?

信頼する美容師さんに、聞いてみたいと思います。

 

この腹立つ前髪とも、もうすぐおさらばじゃーーー!!!!

美容院、大好き!

4ヶ月児、怪獣になる。今日も元気に唸ってます!

こんにちは。

母になって137日目。

息子が怪獣になりました。

 

もくじ

 

息子、怪獣になる

f:id:tmt_krk:20200520122225j:image


f:id:tmt_krk:20200520122233j:image


f:id:tmt_krk:20200520122236j:image


f:id:tmt_krk:20200520122229j:image

 

生後4ヶ月と16日。

息子が怪獣になりました。

 

少し前まで「あうっ」とか「えうっ」とか、とってもかわいい声を出していたはずなのに、気づけばンギィ…ンギィ…って言うようになってました。

 

ご飯を食べるときは息子をバウンサーに乗せて、一応家族三人で集まって(?)食べるんですけど、そのとき限定でンギィ…って言います。

よだれダラダラで、途中からは泡を吹いてます。

食事中は夫と交互に息子の泡を拭き拭き。

 

これが噂に聞く「離乳食の始めどき」ですか?

こちらの食事中に赤ちゃんがよだれを出すようになったら離乳食の始めどきっていう、あの、噂の…

なんか、思ってたのと違うんですけど…

それにしてもンギィンギィ言っててもかわいいんだから、うちの息子すごいな(親バカ)。

 

 

息子の最近のようす

そして三枚目の絵にも書きましたが、息子、足をピーン!ってするようになりました。

f:id:tmt_krk:20200520123736j:image

腕もダブリューの形をとらないことが増えてきて、赤ちゃんの成長速度ってすごいなあと思わされる日々です。

 

 

今日は同じ月齢のボス猿さんとこの四女ちゃんが寝返りできるようになったと聞いて、朝からテンション上げ上げでした。

www.bosuzaru.com

 

うちの息子も、もうすぐなのかなあ〜!

少し先にとんでって手が届かなくなったお米ボールにムキー!っとする様子が見られるのも、今だけなのかなあ。

寝返りまで秒読みっぽい雰囲気はあるんです。

ここまでは自分で行っちゃうので↓

f:id:tmt_krk:20200520125448j:image

ただなあ…頭が大きいからなあ…

ここからがなあ…難しいだろうなあ…!

夫も頭でかでかベビーで、寝返りが遅かったらしいです。

夫DNA、強し!!!

 

 

おまけ:ラインスタンプ

f:id:tmt_krk:20200520132158j:image


f:id:tmt_krk:20200520132147j:image


f:id:tmt_krk:20200520132152j:image


f:id:tmt_krk:20200520132202j:image


f:id:tmt_krk:20200520132207j:image

これや!っていうスタンプをダウンロードしておいて、ここや!っていうタイミングで押します。

ポイントは素早さです。

 

 

おわりに

ちょうど今、息子がお昼寝から起きました。

うぎっギィ…えういっ…ギィ…

起きたても怪獣でした。

 

でも濁音が出せるようになったのって、結構すごいことなのでは?

すごいな〜すごい。うちの息子、すごい。

 

頭は重いだろうから、寝返りはちょっとずつでいいよ。

体をひねられるようになっただけで、成長だよ〜!

 

今後も楽しみです。

Eテレの「すってんすっく」に心奪われる。4ヶ月児と、初めてのEテレ観賞。

こんにちは。

母になって136日目。

Eテレ、すごいです。

 

もくじ

 

「すってんすっく」に心奪われる

おかあさんといっしょ」の「こんげつのうた」

今何になっているか、みなさんご存知ですか?

今月は!!!

すすめ!すってんすっく!」ですよ!!!!!(私は昨日知りました)

すすめ!すってんすっく!(NHKおかあさんといっしょ)

私、この「すってんすっく」に心奪われました。

 

「すってん」転んでも「すっく」とすぐ立ち上がるから、「すってんすっく」。

このこ、すごいんです。

 

風に飛ばされようが、

サボテンにつつかれようが、

罠にはまろうが、

ワニに追いかけられようが、

「すってんすっく」は「へっちゃら へい!」

 

「へっちゃら へい!」ですよ!?

すごくないですか、このポジティブ!!!

 

失敗は成功の母である。

失敗は挑戦した証であり、努力した証である。

すってんすっくさんは、そうおっしゃっています。

 

すってんすっく、かっこよすぎるだろう…!!!

 

気づいたら、息子と一緒にリズムとってました。

サンプル聴けるので、よかったら聴いてみてください!!!↓

「へっちゃら へい!」は、アマゾンの方のサンプルで聴けます!↓

すすめ!すってんすっく!(NHKおかあさんといっしょ)

すすめ!すってんすっく!(NHKおかあさんといっしょ)

  • 発売日: 2020/05/06
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 

でもこれ、映像付きで見るから意味があるんですよ〜!!!

健気に頑張るすってんすっくの姿あっての、歌ですからね!

あの姿に、私は心を射抜かれたわけですからね!!!

 

もうあれですよ。

録画!録画してください!

おかあさんといっしょ」です!!!

 

すってんすっく、一見の価値あり!!!

16時半ごろ!!

Eテレに注目!!!!

そして見たら私にご一報ください。

一緒に盛り上がりましょう。

ちなみに歌詞の全貌はこちら↓

おかあさんといっしょ こんげつのうた - キッズワールド NHK Eテレ こどもポータル

 

おまけ:ちちとはは

f:id:tmt_krk:20200519162423j:image


f:id:tmt_krk:20200519164131j:image


f:id:tmt_krk:20200519164122j:image


f:id:tmt_krk:20200519164126j:image

 

おわりに

Eテレ、すごいですね。

唐突にカエルの映像流れたりするんですね。

理科の先生してた私でもちょっとギョッとしちゃいました。

でも生の(?)映像に触れられるっていいですね。

息子の刺激になりそう。

 

うちの地域はまだ自粛が続いています。

息子もそろそろ私との引きこもり生活に飽きてきてると思うので、Eテレでちょっと刺激を与えていこうと思います。

日中全くテレビをつけないってのもよくないかもしれないのでね!

 

でもみなさん、Eテレデビューするときはほんと気をつけてくださいね。

ボーッとしてると、やられますよ。

私はやられました。

なんだよ、「みわサン」って…

美輪明宏が太陽になってて「みわサン」って…

破壊力ありすぎだろ…

 

 

みなさんも、お気をつけあそばせ!!!

 

塾での思い出③「おばさんって呼んでいい?」

こんにちは。

今日は塾での思い出シリーズです。

 

私、出産前まで中学受験専門の塾講師をしていました。

学生アルバイト時代も含めると、丸10年続けた仕事になります。

今日はそんな思い出の中からエピソードをひとつ。

 

 

 

小学生というのはピュアなもので、若い女の先生を見ると「かわいい」とか「きれい」なんて認識をしてくれるんです。

当時私は28歳。

さほど若い年齢ではなくなってきていたけど、50歳をこえる大ベテランの先生方に囲まれて仕事をしていたので、子どもたちからすると「若い先生」

若くて女の先生なら、みんな、「きれいな先生」

小学生はほんとにピュアです。

 

しかしある日突然、こう言われました。

「せんせー、今日から、せんせーのこと、おばさんって呼んでもいい?」

えっ何だって?

f:id:tmt_krk:20200518120611j:image

 

 

当時、子どもたちは5年生半ば。

彼らとの付き合いは、4年生からでした。

中学受験塾ならたいていがそうだと思うんですけど、前学年の2月からもう新学年扱いをするんですよね。

だから正式には3年生の2月からの付き合い。

豆粒のように小さくて、コロコロとかわいくて、素直で純真。

そんな頃からの付き合いでした。

 

テストによって多少のクラス変動はあれど、このクラスの子は特に懐いてくれていて、4年生のころはしょっちゅう「あ〜今日も楽しかった!」「せんせー大好き!」「あと1時間授業あってもいいよ!」なんて嬉しい言葉をガンガンくれるクラスでした。

 

 

それが、なんだ、どうした。

5年の夏、君たちはどうしたっていうんだ。

 

「おばさんって呼んでもいい?」だと?

 

とんでもないニコニコ笑顔で、いったい全体何を言い出してるんだ。

 

「いきなりどうしたん?」

「おばさんって呼びたくなって!いいやろ?おばさん!もうおばさんって呼ぶって決めたから!」

 

その子の後ろにいる子たちも、口々におばさん、おばさんと言ってくる。

その顔はニコニコとニヤニヤの間くらいの表情をしていた。

どの子も、少し前はまで「せんせー大好き!」と言っていた子たちだった。

 

はっは〜ん!

読めた、読めたぞ。

 

 

とりあえず、「〇〇先生」以外の呼び方をされたときに返す決まり文句から。

 

「先生、きみたちのこと、呼び捨てにしたりあだ名で読んだりしないでしょ?

仲良しだけど、絶対に、〇〇くん、〇〇さんって、呼ぶでしょ?

それはきみたちのことを大切に思っているから。敬意をもって接してるからだよ。

だから先生のことも〇〇先生ってちゃんと呼んでほしいな」

 

あだ名や下の名前で呼ぶ先生もいますけど、たぶんどこの塾も基本は「名字にくんさん付け」呼びだと思います。トラブル予防のために。

特定の子にだけあだ名呼びをしたり下の名前呼びをするとクレームを作りやすくなるので。

言われてるときはニコニコしてたのに、実は生徒はあだ名を気に入ってなかった、とかね。

あるあるです。

ちなみに逆バージョンもあります。

「あのこはあだ名呼びなのに、私はちがう!ずるい!私もあだ名で呼ばれたい!」とかね。

ややこしい、ややこしい。

 

 

ということで、私は徹底して〇〇くん、〇〇さん呼びしていました。

あだ名で呼ばなくても、下の名前で呼ばなくても、名字呼びでふつうに仲良くなれるしね。

 

 

さて、ということでここまでは決まり文句です。

小学6年生くらいになると先生のことを「〇〇セン」とかあだ名で呼びたくなるおませ女子はどこにでもいますのでね。

今まで何度もこのセリフで乗り切ってきました。

「敬意をもって接してる」って言うと、なんだかみんな嬉しそうな顔をして大人しくなってくれるので。

小学6年生といえど、まだまだ素直です。

 

 

だがしかし。

今回は話がちがう。

「おばさんって呼んでいい?」

ですからね。

あだ名で呼びたいとか下の名前で呼びたいとか、そういう話とはちょっとちがう。

ここは一言ばしっと言わねばならん。

言わねばならんわけですよ。

 

 

 

 

「まあでもおばさんって呼んでいい?には先生びっくりしたわー。構ってほしいにしても、やり方ってもんがあるよ。

先生のことが大好きなら、「せんせー大好き!」って素直に言ってくれたほうが先生は嬉しいんやけどなあ〜!

ほら、言ってごらん?

「せんせー大好き!」って言ってごらん?

そしたら、「先生も!!!先生も、みんなのことが大好き!!!大大大好き!!!!」って返すから。

ほら、もうどっちも幸せやん。最高やん。

ね?つぎからこうしよう?

何回でも言うし!

 

子どもたち、照れすぎて言葉を失う。

もうおばさんと呼ぶ者は1人もいなかった。

先生、完全勝利。

yeah!!!

 

 

その後は〇〇先生呼びに無事戻りました。

帰り際、

「また大好きって言われたくなったら言ってや〜なんぼでも言うしな〜」

って言ったらまた照れてました。かわいい。

 

 

普段から信頼関係を築いてさえいれば、多少のことは即解決できます。

今回は構ってほしかっただけですね。

 

 

似たような例で、こんな小6男子がいました。

夏期講習のお昼ご飯タイム、なんべん言ってもおにぎり持ったまま歩き回るんです。

見つけては席まで戻し、見つけては席まで戻しを3回繰り返したあたりで、

「なんなんや!〇〇くんはなんなんや!なんでイスに座って食べてくれんのやー!」って嘆いたら同じクラスのこが

「〇〇は先生が好きで構ってほしいだけなんやで」と。

「そうそう、構ってほしいだけや」と男子も女子もみんな同調。

「あっそうなん?構ってほしいだけやったん?なんやそういうことか〜」

 

そこからニッコニコでそのこを追いかけまわしました。

「なんや〜先生のことが好きで好きでたまらんかったんか〜はよう言いなよ〜

先生もやで〜先生も大好きやで〜

そんなん言わんでもわかってたと思うけど、先生も〇〇くんのこと、もちろん大好きやで〜

ほ〜ら〇〇く〜ん、おにぎりの食べ歩きとかようわからんアピールしとらんと、こっちにおいで〜」

自分でも気持ち悪いくらいのニッコニコ笑顔かつ早歩きで追いかけ回しました。

男の子、顔真っ赤っか。

 

「違うわ!!!そんなんと、違うわ!!!もう!!!教室戻れへん!!!!!」

その日以降、ご飯タイムの食べ歩きはなくなりました。

なんだ、みんな愛情に飢えているのか。

 

 

その子は小4〜小6の丸3年継続して担当した子で、講習会の授業も私が担当になると、

「またせんせーか!!!飽きたわ!!!別のせんせーがいい!飽きた!!もうええわ!!!」

と言ってくる子でした。

どこの塾もそうだと思いますが、季節講習会って担当の先生がいつもと違ったりするんですよ。

違う先生を楽しめると思ったのに、またアンタかい!ってことですね。

これ、丸3年ずっと言われ続けました。

真面目系女子が「なんでそんなひどいこと言うん!?私は〇〇せんせーがいい!〇〇せんせー楽しいしわかりやすいし最高やん!」とこれまた毎度言うわけですけど、彼はへこたれず毎度毎度ブーブー言ってました。

でもそんなこと言ってますけど、授業中はめちゃくちゃ頑張るし楽しむし、よくやってくれてました。というか、私が担当している科目が、彼の最大の得意科目でした。

あまのじゃくか!!!

 

 

小学生、結構愛に飢えてる説。

年を重ねると愛を求める方法が不器用になっていくのがちょっとおもしろいです。

みんな、学校生活楽しんでるかなあ〜

自粛、早く落ち着いてほしいなあ〜

 

 

☆生徒とのエピソード

「先生、化粧濃い」そう言われて傷ついていた時代もありました↓

 

不器用な愛情表現をする姉御系女子のお話↓

 

小5男子が突然、「ワイ!?ジャパニーズピーポー!?」と授業中言うようになった話↓

 

 

☆こんな授業してました↓

塾での思い出①テスト前のプチクイズと鬼ルール

塾での思い出②まちがい直しと、鬼と、伝説の神様

 

授業の様子はこれが1番わかりやすいかな↓

いまどきマイクラキッズへの授業。ドラクエも通じるけど、時代はマイクラですよ!

 

そしてid:odanouraさん、ネットラジオ?へのお誘いありがとうございます。ただ残念ながら私はひとさまに楽しいお話ができるような大層な人間ではないので、遠慮させていただきますね。あと声出ししたら生徒にバレたとき言い逃れができないかつ非常に恥ずかしいことになるので、遠慮させていただきますね。「せんせー何やってん!うける!」と言われかねないので。「〇〇中に行った△△にも、教えといたで!うける!」とかね。ごめんなさい!

4ヶ月児と私の一日。タイムスケジュールを書き出しました。

こんにちは。

母になって134日目。

今日は息子と私の一日について。

生後4ヶ月と半ばバージョンです。

注)だらだらと1日の過ごし方を記録しているだけなので、特におもしろくはないよ!

 

もくじ

 

生後4ヶ月になるタイミングで早寝早起きに切り替えました

周囲のサポート一切なし!

うちは夫婦2人きりでなんとかせねばなりません。

 

そんな我が家は息子が生後0〜3ヶ月の間、0時就寝&10〜11時起床をしておりました。

夫にお風呂に入れてもらうためです。

そのころ息子の総睡眠時間は11時間〜12時間

昼寝や夕寝はほとんどなく、30分寝たら奇跡!といった状態でした。

 

GWの連休中に朝型へ変更。

20時半就寝&7時起床に切り替えたところ、

総睡眠時間は12時間半〜14時間に変化!!!

日中2〜3時間まとまって寝るようになりました。

えっ朝型、すごくない?

 

 

息子と私のタイムスケジュール

朝の部

6:30〜7:30 起床

息子、起きます。

個人的には8時まで寝ていたいんですけど、8時まで寝てることなんてそうそうないです。

というか、ないです。

 

まれに4〜5時台に一度起きることがあって、そのときは授乳後再び寝てもらいます。

そして8時にあらためて起床。

 

 

起きたら授乳、着替え、掃除、洗濯、そのあと朝食

授乳は左右5分ずつくらい。

起きたては胸が張っていて出がいいので、3分4分で終わることも。

 

授乳が終わったら着替え。

☆普段着はこれ↓

 

リビングに行き、すべての窓を開けたらクイックルワイパーがけ&寝返りマットレスの裏側をコロコロ。

☆寝返りマットレスはこれ↓

 

リビングが終わったら息子を連れてきて、窓辺で朝日を見せたあとマットレスに寝かせる。

連れてくるときの掛け声は「息子号〜はっしんっ!」

いまだに毎朝きゃっきゃと喜んでくれます。

☆この記事のおまけ漫画で書いたやつ↓

 

そのあと残りの部屋全てにクイックルワイパーがけ。体調がすぐれない日はカット!

 

終われば、自分の朝ごはんの準備。

食パン(チーズorジャム)と牛乳とヨーグルト。

うちにトースターはないので、オーブンレンジで片面7分、裏返して3分半焼く。

 

焼いてる間に洗濯機をまわす。

よだれまみれのスタイは予洗いしてから洗濯機へ!

 

8:30ごろ朝食。

息子はマットレスに寝転んでメリーとお米ボールで遊んでます。平和。

f:id:tmt_krk:20200516221254j:image

 

 

洗濯が終われば息子をバウンサーに乗せて室内干し

王(息子)を玉座(バウンサー)に迎えて洗濯物干しタイム。

最近の掛け声は「監督!現場監督をお願いします!」

監督はバウンサー大好きっ子なので嬉しそうにきゃっきゃ笑いながら監督してくれます。

☆王を玉座に!の話はこれ↓

 

扇風機を強にして首振りさせたら休憩タイム。

ブログを書いたり、息子に絵本を読み聞かせたり、単純に遊んだり。

 

 

10時〜12時ごろ 朝寝

すーっと自ら寝入ることもあれば、「ぼく、眠いです!!!」と泣いて主張することも。

泣き方の違いで「おっ眠くなったな?」とわかるのは、母になった証拠だな〜と思う。

ちなみに夫も完璧に理解している。

 

泣く場合は抱っこゆらゆら。

1分くらいで即、寝入る。

注意しながらマットレスにおろす。

泣き出すこともあるけど、お布団をかけてあげれば98%寝入る。

お布団、最強。夫のDNA、最強。

夫は布団に入るとものの3秒で完全入眠するリアルのび太くんです。

 

ここで1時間〜3時間ほど眠る。

1時間しか寝なかったときは昼寝や夕寝もする。

がっつり3時間寝たときは以降ずっと起きてます。

 

私はブログタイムor授業準備タイム。

12時になったら生徒に確認テストを送信して、返ってきたら採点&解説つけて再び送信。出来具合に合わせて翌日分の確認テストを作成します。

 

 

昼の部

起きてから18時半まで 臨機応変タイム

お昼ご飯作って食べて洗って

洗濯物たたんでしまって

お米炊いて

天気がよかったらお散歩行って

 

そんなこんなしてたらいつのまにか時間がたってます。不思議。

 

授乳はこの間に左右7〜8分ずつを3回。

授乳後のゲップを含めると、1回につき約30分くらい。

 

平日は生協のおかずコース宅配を利用しているので晩ご飯を作る必要はなし!

生後2ヶ月のころから利用しています。便利。自粛解除されたらそろそろやめようか〜って話してます。

 

夜の部

19:00  夕食

1人寂しく食べる時もあれば、夫がスピード帰宅を決め込んで一緒に食べることもあります。

さりげなく帰るのがうまいらしい。

 

19:30  お風呂

リビングに息子のお着替えセットを準備したら、脱衣所に息子を連れて行って、バウンサーに待機させる。

15分でささっと自分だけ先に入って、その後息子を入れる。

途中気になってドアを開けるとニコー!って微笑んでくれる。かわいい。天使。

 

沐浴布は生後4ヶ月から使わなくなりました。

一度、沐浴布をかけたところだけ湿疹が出てしまったので。以降、なし。

 

お風呂にはガーゼハンカチだけ持って入ります。

お顔にお湯をかけることはできないので、ガーゼハンカチでキレイにする感じです。

 

 

20:00 息子を夫にパス

この時間になると絶対に帰宅しているので、ここで夫にパス。

ちなみに我が家で1番活躍しているバスタオルは、出産祝いで友人からもらったファミちゃんバスタオルです。

f:id:tmt_krk:20200517104533j:image

ファミリアの、フード付きバスタオル。

厚手でとってもふきやすく、重宝しています。

私の大好きな友人たちが出産したら、絶対これをプレゼントするつもり。

使い勝手、最高!!!

写真は新生児のころのもの。生まれてまだ半月のころです。かわいい〜!

 

授乳、寝かしつけ、入眠

私はぴよログというアプリを使って息子の育児記録をつけています。

そのアプリにはこんな感じでいろんな記録項目がありまして↓

f:id:tmt_krk:20200517105253j:image

 

なんとオリジナル項目も作ることができます↓

f:id:tmt_krk:20200517105458j:image

私はオリジナルで「ベッドイン」という項目を作っていて、毎回メモ欄に「ベッドインから入眠まで何分かかったか」を記録しています。

 

こんなかんじ↓

f:id:tmt_krk:20200517105746j:image

 

そうすると、絞り込み検索機能で「毎日の寝かしつけに何分かかっているか」を一覧にしてチェックすることができるんです。

ということで、最近の戦績がこちら↓

f:id:tmt_krk:20200517105909j:image

ビバ!のび太DNA!!!

ちなみにオリジナル項目はもうひとつ作っていますが最近はもうほとんど使っていません。項目の名前は「ぐずぐずおわり」で、生まれてから生後3ヶ月くらいまでよく使ってました。3時間ひたすらぐずぐず泣き叫んでたよ、私、お疲れ…!って自分を労るためと、このアプリは夫と連携しているので、ほら見て!あなたの奥さんめちゃ頑張ってる!って無言アピールをするため。見返してたら、こんな恐ろしい記録を見つけました↓

f:id:tmt_krk:20200517110357j:image

背筋が…!こおる…!!!!

抱っこしてないと泣き叫ぶ、そんなころもありましたね↓

ほんまにしんどいときはネタにして漫画化するの法則。

 

21:00〜大人タイム

最近は息子絶好調なので20:30には大人タイム突入です。

晩ご飯の洗い物(おかずコース注文してるけど、一品は追加で作ることが多い)をしたら、ソファに座って夫婦でスマホタイム。

だらだら喋りながらピコピコ(もうピコピコって言わない?)して、眠くなったら寝室へ。

寝返りマットレスで寝始める夫を起こし、移動。

このとき寝返りマットレスは壁に立てかけておきます。

湿気対策です!

 

 

おわりに

こんな1日を過ごしています。

最近は意味不明なぐずぐずがぱたりとなくなったことと、朝寝やお昼寝が始まったことにより、突然自分の時間ができるようになりました。

突然すぎて何をしたらいいのかわからず戸惑っています。混乱しすぎて日に2回更新したことも。

 

気持ち的にとっても楽になって、産後やっと一息つけたな、と思っている今日このごろです。

でも息子は日に日に変化していくので、この安らぎもきっと一時的なものなんだろうな。

まあそれはそれでいっか!

楽しんでいきましょう〜

 

 

ところで明日は久々に塾の思い出を語ろうと思います。

先生編が楽しみ!と言われて調子に乗っております。

楽しかった日々を記録しておいて、いつか完全復帰するときに読み返そう。

そうしてまた、テンション上げ上げで子供たちの前に立とう。

お楽しみに。

【タッチペン】ZOOMでオンライン個別指導。 MEKOタッチペンの使い心地とは。細い方と太い方、2つあるのが便利です。

こんにちは。

今日はMEKOのタッチペンレビューです。

オンラインで学習指導するには十分なペンだと思います。生徒さんの立場でも、使いやすいと思いますよ。

使い始めて1ヶ月経ちましたので、使い心地をご報告します。

 

もくじ

 

私、オンラインで個別指導をしています

現在、生後4ヶ月の息子とおうち引きこもり生活をしている私。

しかし実は1ヶ月前から仕事を再開していたのです。

それは…

オンライン個別指導!!!

 

一時期、「塾の講師ロスだ〜思い出があふれて止まらないよ〜10年間楽しかったよ〜」って嘆きに嘆いていましたが、それがぴたりと止まったのはこれが原因だったのです。笑

 

ありとあらゆるところで嘆きまくってたら、なんとお声がかかりました。

ありがたい話です。

 

 

MEKOのタッチペン

オンライン個別指導をするにあたり、タッチペンが必要になりました。

ZOOMにはホワイトボード機能といって、お互いに書き込みあえるノートのような機能があるのです。

私が買ったのはこれ↓

FireタブレットiPhoneで使っています。

 

ペンの仕様

届いてびっくり!

ペン先がない!!!

f:id:tmt_krk:20200516111326j:image

 

…クルクル回したら出てきました。

ペン先を傷つけないよう、中に収納できるようになっていたんですね↓
f:id:tmt_krk:20200516111303j:image

 

付け替えたら、ちゃんとしたタッチペンになります↓
f:id:tmt_krk:20200516111318j:image

 

そして反対側を外すとよくあるタイプのペン先(?)が出てきます。

百均にも売っている、丸くなってるタイプです↓
f:id:tmt_krk:20200516111259j:image

2種類のペン先を使い分けられるようになっているんですね。

 

ちなみに細い方は拡大するとこんなかんじ↓
f:id:tmt_krk:20200516111314j:image

 

この透明な丸いもののおかげで、画面を傷つけることなく、また狙った場所に文字を書くことができます。
f:id:tmt_krk:20200516111323j:image

 

たとえばこんな感じでピンポイントに狙いたいときに便利です↓
f:id:tmt_krk:20200516111308j:image

 

書き心地

細い方と太い方でそれぞれ文字を書いてみました。スピードはいつもと同じくらいで。書き心地をお伝えするために、あえて消しゴムは使っていません。

細い方

f:id:tmt_krk:20200516112109j:image

太い方
f:id:tmt_krk:20200516112113j:image
細い方でゆっくり書くと

f:id:tmt_krk:20200516134145j:image

 

私の使い分け

ZOOMのホワイトボードに書き込むときは太い方を、確認テストや宿題の丸つけをするときは細い方を使っています。

 

太い方はささっと速く書いてもブレにくいです。素早く書いても、相手に読んでもらえる字が書ける。オンライン授業にはもってこいです。

一方、細い方は細かい場所に狙って書き込むのに向いています。丸つけをするときや間違えた所に解説を書き込むときはこちらを使っています。

 

生徒さんの立場なら、太いペン先だけで十分だと思います。小学生さんでも使えるはず。

教師の立場なら、2種類あったほうが絶対便利。

 

私は宿題や確認テストを写真に撮って送ってもらっているのですが、ひとつひとつ細かく丸をつけようと思うと太い方ではかなり厳しいです。

また、間違えてしまった問題について解説を入れるときに矢印を書き込んでメモを残すのですが、この矢印も細い方でないとなかなか狙ったところに書けません。

教師なら、絶対この2wayタイプにするべき!

 

価格

  • ペン1本
  • 細い方の替え2つ
  • 太い方の替え1つ

これらのセットで1199円です。

細い方と太い方、どちらが自分に合うかわかりませんから、まずはお試しにこの2in1を買ってみるのもいいと思いますよ。

 

おわりに

ちなみに簡単な絵も書けちゃいます。

f:id:tmt_krk:20200516130441j:image

確認テストや宿題の丸つけをするときは、簡単な絵も添えています。

これもあえて消しゴムを使わずに書きました。使えばもっとていねいに書けますよ!

 

ちなみにタッチペン初心者の夫が書いたものはこちら↓

f:id:tmt_krk:20200516130559j:image

夫「上手く書けました」

 

以上、タッチペンレビューでした!!!

 

4ヶ月児、メリーに手を伸ばす。えらいぞ!すごいぞ!よくやった!!!

こんにちは。

母になって132日目。

息子が!メリーに!

手を伸ばしましたーーー!!!

※メリー…赤ちゃんの頭上でゆっくりと回転するオモチャ(だと思う)

 

もくじ

 

君がそっと手を伸ばしたから、5月14日はメリー記念日

親バカ大爆発

f:id:tmt_krk:20200515153332j:image

やったーー!!!

よくやった!よくやったぞ息子よ!

そうだ!メリーは手を伸ばして遊ぶものだ!

目で追っかけるだけじゃないんだ!

そうだ!そういうことだ!

えらいぞーーー!!!

 

f:id:tmt_krk:20200515123255j:image

右手でオモチャを持って、左手でメリーに手を伸ばす…!?

天才だーーー!!!

うちのこ…てんさいだーーーー!!!!!!

 

 

母と子のメリー特訓会

すみません、少し取り乱しました。

昨日は雄叫びをあげてしまうほど大興奮したもので。

「うおおおおおおー!!!」

って、叫んじゃいましたからね。

嬉しすぎて。

 

 

4月の終わり頃、夫の実家からプーさんメリーが送られてきました。

甥っ子くんも姪っ子ちゃんも遊んだという、伝統のメリー。これの少し昔版です↓

当時生後3ヶ月終わりかけだった息子、ゆっくりと回転するプーさんたちをまじまじと見つめていました。

もうそれはそれはかわいかったです。

 

ピグレットを見つめて、ギリギリまで見つめて、後ろから近づいてきてたティガーにびくっ!

ティガーに気づいたら、今度はティガーを見つめて、ギリギリまで見つめて、後ろから近づいてきてたプーさんにびくっ!

ちょっとアホな感じがもう最高にかわいかった。

 

でも、見つめるだけで、なかなかおてては伸びていかない。

 

赤ちゃん訪問のとき、保健師さんから「おててを前に伸ばすようになるのが次の段階ですね。前に伸ばせるようになったら、ハイハイにつながってきます」と言われていて。

そのとき、「メリーがオススメです」とも言われていたのです。

 

しかーし!息子、なかなか手を伸ばさない。

ただ、赤ちゃん訪問の時にはできなかったことが、今ではたくさんできるようになっていました。

そのひとつが、おててを正面で合わせること。

以前載せた写真です↓

f:id:tmt_krk:20200515124624j:image

 

これはもう手を伸ばせるようになる日も近いのでは!?と思った母(私)は、ひそかに特訓会を開いていたのです。

 

その名も…息子釣り!!!

f:id:tmt_krk:20200515160643j:image

 

オモチャでも、息子フィッシングしました。

f:id:tmt_krk:20200515160655j:image

これらの特訓が効いたのだと思うと、嬉しくて嬉しくてたまらなかったです(たぶん違う)。

 

 

他、息子ができるようになったこと

☆枕を持ち上げられるようになりました!!!

f:id:tmt_krk:20200515152119j:image

掃除から戻ってきたら、息子、枕抱いてました。

かわいすぎてカメラ連写。

大きいものでも持てるようになったんやね〜!

すごいぞ!!!

 

☆スタイ(よだれかけ)を食べるようになりました!!!

f:id:tmt_krk:20200515160629j:image

 

おわりに

今日は眠くて眠くて眠すぎたので、息子と一緒に朝寝してました。

なので久々の夕方更新です。

最近一日中ずっと眠くてたまりません。

産後1番よく眠れてるんだけどなあ〜

何が足りないんだろう、運動?

 

 

ところで昨日産後の脱毛について記事を書きましたけど、みなさんからいただいたコメントの

間もなく短い髪の毛がピコピコと生え始め、我が子と同じような頭になる

もう少しすると生え変わった毛がピンピンツンツンしてくるよ…

後にピンピコ短い髪が生えてきて、それはそれで手が付けられなくなります

ピンピコ髪が生えてて、なんだか凄い髪型

これらに怯えております。

 

ピコピコ!?

ピンピン!?

ツンツン!?

ピンピコ!?

やっぱりピンピコ!?

 

…私、近いうちに自画像が変わるかもしれません。

f:id:tmt_krk:20200515160614j:image