まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

幼稚園のお誕生日会に出席してきました。ちびっこたちみんな、かわいすぎます。

こんにちは。

4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

お誕生日会に出席してきました!

 

もくじ

 

幼稚園のお誕生日会に出席してきました

f:id:tmt_krk:20240119092803j:image

 

 


f:id:tmt_krk:20240119092813j:image

 

 


f:id:tmt_krk:20240119092807j:image

 

 


f:id:tmt_krk:20240119092810j:image

いやー、お誕生日会、楽しかった。

ニマッニマして嬉しそうな息子を見られたのもよかったし、もうクラスのお友達のお名前を覚えきって誰が誰やらわかるようになったから、それも面白かった。

「息子くんのママだーッ!!!」って言いながら全力で手を振ってくれる女子たち、かわいすぎか!!!!

 

お誕生日会のあとは園庭で遊ぶ子どもたちを観る時間が設けられてたんですが、我が家の息子はこの時間を特に楽しみにしていましてね。

「ふつうの保護者参観のときはお母さんしゃべっちゃだめだったけど、お誕生日のときは一緒に遊んでいいんだヨ!!!〇〇くんのお誕生日のとき、〇〇くんのお母さん、一緒に遊んでたからね!!!お母さん、息子と一緒に幼稚園で遊べるんだヨ!!!た〜のしみだねエ〜!!!」

たぶん一緒に遊ぶ時間じゃなくて、これもばっちり参観的な位置付けだったと思うんですが、息子が前々からあんまりにも楽しみにしてたので、「参観しつつ求められて対応してます」なスタンスで過ごしました。

 

そしてそこで、春や秋に参観に行った時とは全く違う息子の姿が見られまして。

春は、室内で先生の横につき、先生が「電車で遊ぼっかー」と言えば電車で遊び、先生が「つみきしよっかー」と言えばつみきで遊ぶ、いや自分、主体性どこ行ってん!な様子でした。

秋は、砂場の半径2m以内から一切動かない、砂場愛好家な様を見せつけてくれて。

お友達の作った砂山を壊して一切謝らず、帰り道に伝えた「お友達のお山崩したらごめんねって言うんだよー」の私の助言に対して、「〇〇くんはごめんねって言わなくても許してくれるからいいんだヨ」というドクズ発言を放ったという過去があります。

 

さて今回はどうだったかというと、お外遊びが始まったとたん、「〇〇くんはどこ!?」と。

これまで主体的なお友達との交流はほぼなく、あるとしても先生を介して「△△くんのお山、大きくするの手伝ってー」に同意してせっせと無言でお友達の砂山を大きくすることしかしなかった息子が、開口一番、「〇〇くんはどこ!?」と。

驚きました。

 

「何して遊びたいの?」

「〇〇くんがしてる遊びしたいの!!!」

ひえー!

めっちゃ成長してるーーー!!!

 

その後、ジャングルジムでお友達とお店屋さんごっこをし、私はひたすらPayPayでお金を支払い続けました。

我が家でロングヒットしている、PayPay支払いごっこです。

相手のおててに私のおててを重ねて、「ぺいぺいっ!」って言う遊び。

お金を払うと、「あーわかりましたー、ケーキはこちらですうー!」とか言って品物を渡してくれます。

お友達はジュース屋さん、息子はケーキ屋さんで、私は品物をPayPayで買いまくりました。

 

そうこうしてたら同じクラスの女の子がやってきて、

「なにそれー、楽しいそう。私もやりたい。

お金ちょうだい?」

と。

 

「あー!⭐︎⭐︎ちゃんやー!⭐︎⭐︎ちゃんもやりたいの?いいよー!」とか言いながら「ぺいぺいっ!」ってしてあげると、

「あははー!楽しい!

もっとお金ちょうだい?」

 

私、幼稚園でカツアゲに遭いました。

f:id:tmt_krk:20240119095322j:image

4歳の年少の女の子にカツアゲされてしまった。

 

そのあと、息子と、仲良しのお友達が遊具のかげに隠れたので「みーつけたっ!」なんてやってると、隣のクラスの初めて見かける男の子が

「わあああ…!!!楽しそう!!!ぼくもやりたいなあ…!!!!」と。

f:id:tmt_krk:20240119095308j:image

「やりたいの?やりたいなら、やったらいいよ」

と伝えたら、

「わあああーッッ!!!!(歓喜の雄叫び)じゃあ、ぼく、隠れるからねっ!?!?」

と言って園庭の隅にダッシュ

うふふふ…!な顔をチラチラこちらに見せながら、隠れていきました。

なにこの子かわいい。

 

楽しかったなー、幼稚園。

私、ちびっこほんと好きだなあ。

 

おまけPhoto:進むカタカナと育つ向上心

f:id:tmt_krk:20240119095641j:image

2024年に入ってから、幼稚園がある日に平均3枚(裏表だと6枚)ペースでワークを進めています。

ご飯食べて、歯磨きして、顔洗って、お着替えしたら、洗面所で(!)そのままワーク。

この前、幼稚園に入ってから上等な机を使い出したという話を書きましたが、洗面所ではもっぱら昔から使っているニトリの折りたたみ式の台てす。

どこでも簡単にワークを始められてめちゃ便利。

2階には高さの異なる同じ種類の台を置いています。

 

今息子が夢中でやってるのは、この2冊。

「おけいこ」になって、なぞらず自分で書くところが増えたのが息子的に非常によかったようです。

とっても嬉しそうに、進めています。

まあでも、ウワー!ってなるときは、もちろんなるんですけどね。

 

最近、「思うように出来ない!!!」という理由で泣いたり暴れたりすることが増えました。

成長だなと思います。

そのたび、

「書き順間違っちゃってもいいやん!間違ってることに気づいたんやろ?すごいやん、わかってるってことやん!次書くとき、間違えないように気をつけたらいいんよ。順番がわかってるから、間違えたー!ってなるんやろ?それはすごいことよ」

とか、

「うっかり違う字書いちゃったーって、誰でもあるあるそういうこと!消しゴムで消し消ししてあげたらそれでオッケーよ!泣かなくて大丈夫!お母さんだってお父さんだって間違えるし消しゴム使うよ!じゃないとあんなにたくさんお店で消しゴム売ってないでしょ?あんなに売ってるってことは、みんないっぱい間違ってるってことよ!息子がちょっと間違えたくらい、大丈夫!」

とか、そんな感じで慰めてます。

 

「思うようにできない!」って、いいですよね。

それがある子は伸びますもんね。

向上心の現れだわ、嬉しいしかない。

 

まあ朝っぱらからウワアアアア!!!ってやられたら、こっちはゲッソリなんですけどね。

「ウワアアアア!!!上手く書けないいいいい!!!!だけど書きたいいいいいい!!!!幼稚園はこれ書いてから行くのおおおお!!!ウワアアアア!!!!!!!!!!」

ってやってた昨日は、幼稚園に遅刻しました。

なんか虫のいどころ悪かったんやろな、しゃーないしゃーない。

 

おわりに

しゃーないとか書いてますが、昨日の私はげっそり疲れ果て、夫の表現を借りると

「HPはあるんやけどMPがゼロになってて何もする気にならない」

な状態になってました。

やってらんねえーーー!!!

 

そもそも久しぶりに30分登園を始めて、全身筋肉痛だからぐったりなのよ!

長距離徒歩通園組しか共感してもらえないかもだけど、子供と手を繋いで長時間歩くと、なんかよくわからないけど肩甲骨の間がやたらめったら痛くなるのよ!

私が筋肉なし子だからそうなるのか!?

わからんぜーーーー!!!!

 

みなさま!

今週も!

お疲れ様でしたーーー!!!!!!!