まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

【お返事①】読者さんからのご質問にお答えキャンペーン、お返事回です!

こんにちは。

3歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日は感謝企画です。

f:id:tmt_krk:20230517214137j:image

(写真は息子が作った明らか定員オーバーな車)

 

もくじ

 

読者さんからのご質問にお答えキャンペーン

ブログ5年目突入企画として、「読者さんからのご質問にお答えキャンペーン」を開催すると以前下の記事で告知しました。

tmt-krk.hatenablog.com

 

今回はブコメにもお返事させてください!と書いたからか、もうみなさんしっかりとブコメをスルーしてくださって、記事は数日間完全コメントゼロ状態。

確かにこんなこと言われたら気軽にコメント残せないですよね!

わかる!!!!!!

 

あっこれ企画倒れなやつだ!と確信したとまとは早々にしょんぼり4コマのネタを練り始めたのですが、なんと後日ありがたいことに数件のメッセージを寄せていただきましたので、この記事で1つ1つお返事していきたいと思います。

ありがとうございます、気を遣っていただきありがとうございます…!!!

 

読者さんへ感謝の気持ちをこめて、出来る限りなんでもお答えするぞ!!!な心意気で始めたこの企画だったんですが、むしろこっちがありがとうございますな状態に。

ほんと、いつもお読みいただきありがとうございますー!!!

 

 

「あゆり」さん

ブログ5周年おめでとうございます‼️🎊

どなたかのブログから、トマトさんを知り、なんて面白いブログだ!もっと早く知りたかった!! という思いでいっぱいです。

確か知ったのは今年の2月くらいです。

その日以来、遡って沢山みています!

息子くんが娘と同い年なので、トマトさんの息子くんとの楽しい日々をたくさん参考にさせてもらってます。

息子くんの体操教室体験記事のおかげで(めっちゃ感銘を受けました)、娘も3月から体操教室に通い始めました!

ほんと始めて良かったーと思ってます!

トマト塾の記事も毎回感動してますよー!

いつも楽しいブログ記事をありがとうございます😊

当ブログの体操教室の記事をきっかけに、体操教室に通い始めた…!?

すごい、私のブログ、役に立ってる…!!!!!

 

辿り着くのが困難なこの秘境ブログを見つけてくださり、本当にありがとうございます。

昔の記事はもう書いた記憶がほとんどなくなってしまっているので、読み返していただくのはほんのちょっぴり恥ずかしい気持ちもあるのですが、それ以上にとってもとっても嬉しい気持ちでいっぱいです。

息子が1歳になるまでは細切れではありましたが自分の時間を確保できることが多かったので、4コマたっぷりなゆとりある構成になっています。

よかったらお楽しみくださいねー!

 

ちなみに体操教室ですが、4月頭まで普通のジャンプすらまともに出来なかった息子が、今では「ジャンプで家の中を移動するマン」に進化しています。

なにかあればジャンプして移動するっていう。

体操教室で1番楽しいのは、鉄棒の時間だそうです。

入れてよかったーと心から思っているので、あゆりさんの娘さんにも楽しんでもらえてるみたいでほんと嬉しいです!

 

改めて、親以外の外部の大人に学ぶ時間って尊いなーと思いました。

体操教室の様子もまた記事にするかもなので、お読みいただけると嬉しいです!

 

「くらら1123」さん

はじめまして!

いつもブログ楽しく読ませて頂いています。

3歳の娘がいるママです。

娘も4月から幼稚園に入園しました。

娘は毎朝泣きながら行っていますが、喜んで行ってくれてすごいですね!

パンツ事件の記事を読んで衝撃を受けました。

それは、ちょっと幼稚園の先生の説明不足も酷すぎますね。

息子ちゃんが可哀想ですし、もちろんママも辛いですよね。

私ならもっと怒ってしまうかも。

娘も3歳2ヶ月でまだおむつ取れてません。

しばらく取れる気もしません(笑) 

お互いゆっくり頑張っていきましょうね🎵

これからもブログ楽しみにしています。

はじめまして!

同い年の子を持つママさんだーーー!!!

 

「しばらく取れる気もしません(笑)」の一文に、読んだ当時心の底から励まされました。

ありがとうございます…!!!

 

パンツ事件は私の中で本当に大きな事件でして、記事を書いた当日は悩みすぎてほとんど眠れないほどでした。

まあ次の日息子と一緒にお昼寝で爆睡したんですけども。

 

記事は詳細を書きすぎたのでいったん下書きに戻しましたが、あの面談を通して先生がどんなタイプの方なのかよくわかったので、これからはどーんと構えてお話することができそうです。

 

そして実は私、「その場で反射的に怒る」っていうのが苦手というか出来ないタイプで、言われた言葉を反芻して反芻して「やっぱおかしくないか!?」と時間をかけて結論を下すところがあります。

「とまと」と野菜の名前を名乗っているくせに、中身はほぼほぼウシなのです。

でもこれからはこの性質が自分だけじゃなくて子どもにも関係してくるので、怒らないといけないときにはちゃんと怒らないとなーと思っているところです。

 

ウシが徐々にヒトに近づいていくさまを、またブログを通して見守ってもらえると嬉しいです。

 

「kikoricafe」さん

いつもありがとうございます!

5年目、私も同じなのでなんだか同期のようで嬉しいです。

勝手にすみません笑

遅くなってしまいましたが、まだ質問は間に合いますかねぇ^^;

あつかましく、娘からの質問もあります。

・中学受験のきっかけは何でしたか?

・学校は楽しかったですか?(娘から)

二つもすみません!

よろしくお願いします♡

わーい、同期!!!

kikoricafe(id:kikoricafe)さんも5年目突入おめでとうございます!!!

年々たくさんのブロガーさんたちが引退していく中、同じ年月続けている方の存在は本当に心強いです。

できる範囲で、続けられたらなと思っています。

 

さて、2つご質問をいただきましたので、順番にご回答していきますね!

 

中学受験のきっかけ

前に書いたことがあるかもしれませんが、私の地元はかなりの田舎です。

夏休みに入る前は地域ごとに子どもたちが集合させられ、「田んぼの畦道は通らないようにしましょう」だとか、「池には近づかないようにしましょう」だとか、そんな読み合わせをさせられるくらい田舎です。

野生のイノシシ、タヌキ、キツネあたりは当たり前で、大きなワシが家の前に鎮座してて怖くて帰宅できなかったこともありますし、放課後の小学校で野犬に追いかけられ、仮設トイレに閉じこもって震えて過ごした経験もあります。

そんな感じなので、中学受験という言葉を聞いたのは、友人が受けるという話を聞いた小6が初めてでした。

そのとき、勉強をする習い事「塾」という存在も知り、なんて楽しそうなところなんだ!と思ったんですよね。

で、自ら志願して塾に通い始め、自ら志願して(母の反対を押し切って)中学受験しました。

 

もともと、学童でお兄さんお姉さん達の宿題を見て「分数…!?数字と数字の間に線がある…!?なんだこれ、なんだこれ!!(大歓喜)」ってテンション上がるような変わった子供だったので、「中学受験というものがあって、ハイレベルな勉強が出来る中学に進む道もあるらしい」と聞いた瞬間、「私も行きたい!!!」ってなりまして。

田舎すぎて片道1時間かけても通える中学は1つしかなくて、幸いそこはそこまで難しいところではなかったので、ど田舎のど田舎塾でゆるくやってた私でもなんとか合格することができました。

でもその後、もっと難しい学校に入りたい!と思いたち、一貫校を中学で抜けて高校受験することになります。笑

 

ということで、「中学受験のきっかけ」は、「なにやら受験というものを乗り越えて入る特別な中学校があるらしいと耳にしたから」でした。

答えになっているのか心配です。笑

 

学校は楽しかったですか?(生徒さんから)

※これはとまと塾の生徒さんからの質問なので、生徒さんにあててお返事を書きますね。

ざっくり答えると、

楽しいときもあれば、楽しくないときもあったよ!!!

合わない先生にあたったときが、やっぱり1番しんどかったかなあ。

6年生の時の先生が、ずっと同じトーンとテンポで喋る先生で、話聞いてるだけなのにめっちゃくちゃ眠くなっちゃってね。

話がつまらん!しかも眠くなる!だから授業が心の底から楽しくない!

でも学校で過ごす時間のほとんどが授業の時間だから…このままじゃ楽しくない時間ばかりになっちゃう!

はやくなんとかしないと!!!

って、本気で考えたっけなあ。

 

悩みに悩んだ結果、先生の話を聞きながら、先生がしゃべってることをノートにメモをするっていう遊びを発明したよ。

絵を描くことが好きだったから、授業に関係するキャラクターを描いて、吹き出しの中に先生が喋ってたポイントをまとめてた。

そしたら、授業を聞くのが嫌じゃなくなったし、面白くなさすぎる先生の話も、自分なりに楽しめるようになったよ。

 

他人を変えることはできないけど、自分を変えることはできる。

楽しくないときがあったら、「何で楽しくないんだろう?どうやったら楽しくなるのかな?」って考えて、何かやってみるといいかも!

もしかしたらそれで上手くいかないときもあるかもしれないけど、何もやらないよりは何かした方が楽しくなるチャンスは増えると思うよ!

 

とかカッコイイこと言ってみたけど、先生は子どものときかなり不器用な人間だったから、小学生のときは〇〇ちゃんみたいな笑顔が素敵でキラキラした子に憧れてたかなあ。

にっこり笑うのが苦手な自分が嫌で、鏡に向かってこっそり笑顔の練習とかしてたよ!!!

恥ずかしいから今まで誰にも言ったことなかったんだけどね!!!

毎日してたよ!!!!!!!!

そしたら、小学生までは引きつった笑顔しかできなかったのが、中学生くらいになったらそこそこの笑顔ができるようになったんだ〜やったぜ!

 

もうあんまりそう感じないと思うけど、先生は子どものころ、嫌なことがあったらずーっと引きずってウジウジ悩むタイプでね。

だけど、「昨日までの自分はもう終わった自分だから変えられない。でも今日の自分はどれだけだってレベルアップすることができる。今日何をするかで、未来の自分が決まるんだ!」って考えて、どんな大人になりたいかをイメージすることでウジウジを乗り越えてきたよ。

 

〇〇ちゃんの力になれるようなお返事ができてたら嬉しいんだけど、どうかな。

また授業が始まる前の時間に、色々聞いてみてね!

 

おわりに

実はあと2つコメントをいただいているのですが、現時点でかなりボリューミーになってしまったので、いったんここまでで区切らせていただきますね。

 

次回は具体的な質問にどんどん答えていきたいと思います。

 

そういえば聞きたいことあったんだった!という方は、上の方に載せた募集記事にコメントを残していただければ随時お答えしていくので、そちらへどうぞ。

 

みなさんいつもお読みいただき本当にありがとうございます。

5年目もどうぞよろしくお願いいたします!