まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

note4記事目が出来ました!前後編の記事は今後絶対に書きません。笑

こんにちは。

2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

note4記事目が、やーっと完成しました!

前編から70日も経過してしまいました…反省!

f:id:tmt_krk:20221105135853j:image

 

もくじ

 

note4記事目!「中学受験をするなら、入塾前に知っておきたいこと・後編」が出来ました

note.com

中学受験を検討中の多くの保護者さまに伝えたいアレコレ、まとめてみました。

今回は後編です。

 

目次は、以下のとおり。

f:id:tmt_krk:20221105142013j:image

今回はいつにも増して、具体例多めに書き上げました。

生徒さんの事例だけでなく、私が実際に授業で行っていた説明なども載せているので、参考になれば嬉しいです。

 

文字数は12000弱。

普段の記事のおよそ2倍になったので、お値段は900円にしました。

記事2つ分をまとめて書き上げた感じですね。

 

おまけの文章では特殊算の1つである和差算と過不足算を例に挙げて説明したので、謎に例題を2つ載せ、また謎に線分図付き手書き解説も載せています。笑

算数の先取り学習をしているお子さんに、ぜひともご注意いただきたいことを熱く語ってみました。

 

今後絶対に前後編記事は書きません!!!

ばっかやろー!!!!

誰だ!!!

誰が前後編記事なんて思いついたんだ!!!

このアンポンタンめが!!!!

 

「入塾前に絶対知っておいてほしいこと、書き出したら5つもあるなあ…よーし、前後編に分けて、書き上げちゃえ☆」

出てこい当時の自分こんちくしょーめ!!!!!

 

後編、Q&Aをまだ追加してないのに、既にイチマンニセン字弱もあるんですよ…

一万二千字の文章ってなにそれ?

もうただの嫌がらせじゃん???

 

もうほんとすみません、ほんと申し訳ない。

次からは1記事1トピックで書くことにするので、許してください。

 

この1万字超記事は何がやっかいだったかというと、

文章の流れを整えるのに、前編を読んでから更に後編1万字超を読むという作業が必要だったことですよ。

 

私、文才がないもんで、でもそのくせ文のリズム感とか大事にしたいタイプで、本文書き上げてからもその調整作業結構時間かかっちゃうんですよね…

しかもnoteって謎仕様で、色々使いにくい部分が多くて。

プレビュー表示にしないと実際の文と文の間隔がわからないのに、プレビュー表示にするのにまた結構な時間がかかってしまうという(原因はアホみたいな長文を書いてしまった私)

 

noteに手を出してから、つくづく、はてなブログって使いやすいんだなあ…って実感しました。

いつもありがとう、はてなブログ

 

次回からは、1記事1トピックでお送りし、もっと生産スピードを上げたいと思います。

 

今回とっても間隔が開いてしまったのは、私がガッツリ体調を崩して一時病院通いをしてしまったことと、幼稚園受験、不合格、再調査…など、色々なイベントが重なったためでした。

前編を読んで楽しみに待ってくださっていた方、大変申し訳ありませんでした。

 

次回は「中学受験するメリットとは?中学受験って、何のためにするもの?」という内容で記事を書きたいと思います。

 

おわりに

声かけ記事も書きたいんですけどね。

どっちの優先度が高いんだろう。

 

秋は天気や紅葉について、季節を感じならじっくり学べるいい季節かなと思います。

この前息子と図鑑片手にススキ探しの旅に出たんですが、全く見つけることができませんでした。

セイタカアワダチソウは山ほど見たかったんですけどね!秋ですね!!!

 

また次の記事をお待ちいただけると嬉しいです。

リクエストも随時受け付けておりますー!

ご感想も全身全霊でお待ちしてます!!!!

どんな些細なことでも、ぜひ!

とまとが喜び弾けますので、ぜひ!

ツイッターのDMでも、このブログのお問い合わせフォームでも、どちらでも〜!