まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

ワークブック好きが止まらない。2歳8ヶ月息子、2日で70ページ走破!!!

こんにちは。

2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

息子がワークブックにハマってます。

 

もくじ

 

2歳9ヶ月息子、ますますワークブックにのめり込む

とある商品を求めてデパートへ出かけたというのに、なんとその商品が売っていない!

何も買わずに出たら駐車場代がもったいないし、絵本かオモチャでも買って帰るか…?と悩んでいたら、「ワークブックがいいヨ」と息子。

 

しまじろうのワークブックを買って帰りました。

そうしたら…

f:id:tmt_krk:20221008091106j:image

2日で70ページ走破!

好きすぎるだろワークブック!!

 

「おはよう、ワークブックするヨ」

「ご飯食べたら、ワークブックするヨ」

「お風呂の前に、ワークブックしたいヨ」

「お風呂入ったから、ワークブックだヨ」

「もうちょっと、ワークブック、したいヨ!」

ワークブック愛、どんだけ!!!

 

月曜日はまだ私が体調を崩していて、息子を連れて病院に行ったんですね。

1時間ほど待合室で待機してたんですが、その間はダイソーのワークブックを楽しんで静かに過ごしてくれていました。

普段は安物だけど、それでも楽しんでくれてます!ほんとありがとう!!

 

そうこうしてたら、

いつのまにか濃い線が引けるようになり、

f:id:tmt_krk:20221008092322j:image

 

迷路?も辿れるようになりました。

f:id:tmt_krk:20221008092430j:image

 

たまにおててが浮いちゃうけど!

f:id:tmt_krk:20221008092518j:image

私「おててを〜…ぺったん、ぺったん、だよ!」

息子「ぺったん(右手)、ぺったん(左手)!」

 

字を書く以上、変な癖がついたらマズイな…と思うので、手を添えることと手を置いて書くことだけ適宜伝えています。

 

法則を見つけるのが好きだから、ワークブックも好き

ところで、私、数ヶ月前にこんなことを言っておりました。

「幼児のうちは、ドリルを使ってのお勉強はいいかな。座学じゃなくても、勉強はできるし」

やっとるがな!!!!

バリッバリに、やっとるがな!!!!

 

白状します、ダイソーやセリアのワークブックに関しては、たぶんもう10冊くらいやっちゃってます…

だって!やりたいって!言うんだもん!!!

 

私「もうそろそろワークブック終わりにしてもいいんじゃない?もう1時間もやってるよ。別のオモチャ…」

息子「ワークブックだヨ!ワークブックするヨ!!!!!」

 

きっかけは、赤ちゃんの頃から受講しているちゃれんじ。

2・3歳コースになってから、「思考力プラス」みたいな追加講座が新設されてて、その営業チラシ(体験版)がたまに同封されてくるんですよね。

で、息子、それを死ぬほど楽しそうにやっている。

まあ、赤ちゃんのころから「同じ」を見つけるの、大好きだったもんね。

そんなに目をキラキラさせるなら、ダイソーの安物やってみる?…と、買ってみた結果がこれですよ。

 

最近は説明書や注意書きが気になるようで、昨日はサーキュレーターの羽に書かれた注意書きを見て、こんなやりとりがありました。

息子「これ、なに」

私「おてて入れちゃだめだよ、危ないよーって説明だよ。羽がくるくるまわるから、おてて入れないでね、って」

息子「!!!!!!」

息子「来て!こっち、来て!!!」

扇風機の前にしゃがみ込んで、羽を観察する息子。

息子「あった!あった!!!」

私「あったね〜同じだね、扇風機も羽がくるくる回るもんね、よく気がついたね!」

 

おそらく、「同じ法則性を持つもの」を見つけるのが、とにかく楽しい時期なんだと思います。

その同じくくりの中に、ワークブックもある。

迷路とか線を引くとかより、「これはなんだ?」「同じものはどこだ?」「ルールはなんだ?」を考えるのが楽しいんだと思います。

だから、鉛筆係は私に任せられたりします。笑

そういうときは、「お母さんはこれを丸する係だからー、息子はこっちを丸する係ね!」とか言ったりします。

 

こどもちゃれんじのワーク かず

今回やったのが、こちら↓

前半は瞬殺してしまう問題もたくさんあって、簡単すぎたかなー?とも思ったんですが、「1〜10までは読めても、数自体は1〜3までしか理解していない」息子にとっては、ちょうどよかったかなと思います。

サクサク進むくらいが、やりがいありますしね。

 

塾講師時代は、「1問をただの1問として終わらせるのではなく、その1問から得られる120%を学びとるつもりで勉強する」なんてことを授業ではやっていましたが、

息子とのワークブックタイムでは、「ただの1問を、まさにただの1問として、ただただ消化する」方式で進めています。笑

まあ、それでもちょろっとやっちゃうときはあるんですけど。

イラストの動物の数を印をつけながら数えてみたりね。

でも、そういうときでも、息子の手は煩わせずに、私だけで完結してスピーディーに終わらせるようにしています。

せっかく「楽しい!」と思ってくれてるんだから、この「楽しい!」は守ってあげたい!

 

楽しい、楽しい、だけでやっているので、全く勉強には結びついていないんですが、

そもそも勉強はまだ別にいいやと思っているので、遊びとして楽しんでくれたらいいかなって思っています。

 

「考えること」は「楽しいこと」だと感じる体験、大切だぞ〜!

 

ちなみにこれも買ってあって、既に1/3終わっています↓

こういう考えるメインのワークブックのほうが、息子は好きそう。

 

おわりに

新幹線の中でひまだったので、久しぶりに記事を書いてみました。

今日明日、東京で1人で過ごします。

出産後初めての単独宿泊、出産後初めての結婚式現地出席、です!

※体調は2日前くらいにほぼ完全回復しました!ご心配をおかけしましたー!

 

カテキョ先の生徒さん用のお土産に、イマドキオシャレなオススメ東京土産があれば教えていただけると嬉しいです。

 

頭に葉っぱ生やして、都会を満喫したいと思います〜!