まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

【3COINS】組み立てオモチャがアツい!ミニドライバーがかわいいです/我が家の工作作品2022夏ver.

こんにちは。

2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日は、先日3COINSで買ったオモチャと最近の工作作品について。

 

もくじ

 

これで300円はすごい!3COINSの組み立てオモチャ

とあるブロガーさんが紹介されていて、これは絶対に買わねば!!!と思った商品がこちら。

f:id:tmt_krk:20220823210228j:image

スリーコインズの、組み立てオモチャ!

 

 

プラスチックのドライバーがついていて、組み立てたり分解したりして遊びます↓

f:id:tmt_krk:20220823210856j:image

もちろんそのまま遊ぶことも可能!

 

 

開けたらまさかの完成品状態。
f:id:tmt_krk:20220823210431j:image

小さなドライバーがかわいいです。

 

 

バラすのは2歳7ヶ月息子でも1人で出来ました。
f:id:tmt_krk:20220823210439j:image

細かいパーツがいくつかあるので、なくさないよう保管には注意が必要です。

 

組み立てるのは調子がいいと息子1人でで全てやりきりますが、だいたいそこそこな頻度で「できないよ〜」とヘルプが入ります。

 

ちなみに、車の方が組み立て難易度は高めでした。

f:id:tmt_krk:20220823211041j:image

 

飛行機に比べると、どれがどこのパーツかわかりにくい↓
f:id:tmt_krk:20220823211045j:image

頭の体操になっていいかもしれません。

 

一時期息子でも扱えるドライバーを探していたものの、ちょうどいいものが見つからず諦めていたので、この商品は最高にドンピシャでした。

買ってから毎日何度も何度も繰り返し遊んでいるので、息子にもヒットしたもよう。

「ぺるとら、ちゅけるの!(プロペラつけるの!)」と非常に楽しそうにしています。

 

対象年齢は6歳〜ですが、2歳でもしっかり遊べるので、品切れにならないうちに買っておくことをオススメしますー!

f:id:tmt_krk:20220823211741j:image

ドライバーは使っていくうちにどんどん慣れていきました。

ちびっこの適応能力、高し!!!

 

収納場所は買った日に即作る

そしてもちろん、買った当日にお片付け場所を確保↓

f:id:tmt_krk:20220823212042j:image

 

遊ぶ頻度が下がっていたカードたちと入れ替えました↓

f:id:tmt_krk:20220823212129j:image

どうぶつカード、のりものカードのほうはもう何百回遊んだかわからない大ヒット商品だったけど、もう名前も覚えちゃったし絵合わせも楽勝で出来るし、そろそろお役ごめんかなあー。

やさいカード、くだものカードも、もう名前も断面も一致してるので、そろそろいいかなあと思います。

今までありがとうー!

 

夏の工作作品

最近更新が滞っていたのは体調を崩していたからなんですが、工作作品は順調にその数を増やしておりました。

しんどいときは、じっと座って出来る遊びが1番。

立ったり座ったりを繰り返すのが1番しんどい…

 

ということで、ここからは私が体調をガッツリ崩してたときにフラフラしながら作った工作作品を紹介していきますね!

 

パクパクさん

f:id:tmt_krk:20220823212521j:image

体調不良の中「お母さんかまってかまってー!」攻撃で死にかけていた日、トイレットペーパーの芯にざくっとハサミを入れて作ったのがこちら。

その名も「パクパクさん」

後ろに短いビニール紐をくっつけて、お口をパクパクできるようにしました。

貼っているシールは、しまじろうのオプション工作ワークブックの残りもの。

熱中して取り組んでくれました。

ほとんど息子だけで作り上げることができたので、しんどいときにもってこいの工作だと思います。

 

あまりにハマりすぎたため、その後、「パクパクちゃん」「パクパクおばけ」なる二号機、三号機も製作されました。

ビーズをパクパク食べて、トイレに行き、体の下からうんちを出します。

 

息子はいたく気に入った様子で、今日も就寝のお供に連れて行きました。

食べるだけじゃなくて、うんちも出来たのがよかったんだろうな、うん。

 

たまごちゃん

f:id:tmt_krk:20220823212524j:image

いつぞやかのいないいないばぁ!で、はるちゃんが作ってましたよね。

こんなキモイのではなかったけど。

 

このシールもしまじろうの残り物です。

捨てずに取っておいてよかった。

中のクシャクシャ折り紙は一緒に作りました。

 

息子専用冷蔵庫

f:id:tmt_krk:20220823212530j:image

「たまご、どこにいれるー」と言われたので、そりゃ冷蔵庫だろ!と作ったのがこちら。

表紙は息子リクエストの「水筒を持ったペンちゃん」です。

ペンちゃんを描いたがばかりに、なぜか冷蔵庫にペンちゃんのぬいぐるみが入ってしまっています。

 

初日は狂ったように遊び倒したこの冷蔵庫でしたが、数日後に登場した超大ヒット作品によって、今ではもう見向きもされなくなってしまいました。

 

ピンクのカエルさん

f:id:tmt_krk:20220823212527j:image

いつぞやかに出向いた児童館で、牛乳パックに切れ込みを入れてパクパクする手作りオモチャを見かけました。

当時そこそこ食いついていたし、パクパクさんへの関心も高いしで、じゃあいっちょ作ってみるか、と。

「カエルさんがいい?ウサギさんがいい?」と聞いたら、

「ピンクのカエルさんがいい」と言われたので、こんな感じになりました。

おかあさんといっしょのけけちゃまがピンクのカエルだからかな?

 

ちなみにこのカエルさん、お尻もパカパカしています。

f:id:tmt_krk:20220823212533j:image

あ、児童館の名誉のために言っておきますけど、これは私オリジナルですよ。

うんちが出来るよう、手を加えました。

 

トイレットペーパーの芯で作ったパクパクくんは、体を持ち上げることでドサーっと一気にビーズを吐き出していましたが、

この牛乳パックで作ったカエルさんは、野菜や果物の木製オモチャをしっかり食べさせたあと、体を横にフリフリしてあげると、うんちを出すことができます。

 

息子「もぐもぐ!もぐもぐ!ごっくん!」

息子「うんち!うー…うー…ぶりぶりー!」

息子「すっきり!!!!」

 

子育てって親の影響が如実に出てしまいますよね。

え、うんちのくだりですか?

もちろん私が始めましたけど…

 

口から肛門までが1本の道になっていて、それを消化管と呼ぶっていう、ほら、勉強になるし。

ほら、ね。

 

おわりに

しんどいながら色々やってました。

毎日頑張ってました。

 

noteのほうは新しく書き直して今5000字に到達しています。

今週中のアップを目指したい!

 

2人目の生徒さんの授業は無事3回分全て終了していまして、色々落ち着いたら改めて報告記事をアップする予定です。

とても楽しく有意義でした!

 

ちなみに今日しんどいながら「ブログ書くぞ〜」と思えたのは、読者さんがTwitterでメッセージを送ってくださったからです。

軽く2年以上、このブログを読んでくださっているとか。

嬉しい〜恥ずかしい〜でも嬉しい〜!!!

昼間は倦怠感ピーク時でしたが、ふんばる力が湧いてきました。

とてもありがたかったです。

 

Twitterを始めたことで、このブログにも確かに読者さんが存在しているのだと、改めて気付かされています。

楽しみにしてくださってる方、いるんですって!

嬉しい〜ありがたい〜!!!

 

特に、夜間授乳のときにブログを読んでくださってたというエピソードが嬉しかったです。

私もやってた!同じことやってた!!!

 

「おわりに」なのに長くなってしまいました。

みなさんいつもこのブログを読んでくださりありがとうございます。

大変な時もありますけど、なんとか踏ん張っていきましょー!!!

 

追記

あまり接点がないのに突然言及するのは失礼かなとあれこれ考えた結果の「とあるブロガーさん」というボカし方だったんですが、ご本人からブコメをいただいたので、こちらに追加させていただきます!

www.simple-home.net

「とあるブロガーさん」とは、ayakoさん(id:simplehome)のことでした。

突然言及したら失礼かなと思って今回避けたんですが、振り返ってみると既に過去に突然の言及をしていました。笑

 

いつも楽しく読ませていただいてます!

ayakoさんのブログでいいな!と思ったくもんの知育グッズ、ばっちり息子にハマっております。

これからも楽しみにしています〜♡

そしてまた突然言及するかもしれません、よろしくお願いします。笑