まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

noteの2記事目ができました!図鑑を日常に落とし込むテクニック、細かく解説しています。

こんにちは。

2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

noteの2記事目を更新しました!!!

f:id:tmt_krk:20220801221122j:image

 

もくじ

 

図鑑の使い方に悩む保護者さん向けの記事、出来ました

前回の初投稿から1週間。

毎日毎日、日付が変わるまでパソコンと向き合いました。

土曜日はブログの更新をやめ、3時間半、みっちり集中しました。

日曜日はとまと塾の報告記事を書き上げたあと、これまたみっちり頑張りました。

そしてやっと、出来ました!!!

どんびきの、6800字超の記事!

どんびき~!

note.com

 

目次はこんな感じになっています↓

  • 図鑑生活はなぜ中学受験理科に有利なのか?
  • 中学受験知識をあまり知らない保護者さんにもできる、お子さんへの関わり方
  • 場面1 朝、セミが鳴いていたら
  • 場面2 お出かけ中、カマキリを見つけたら
  • 場面3 親の行動にお子さんが食いついてきたら
  • 図鑑を日常に落とし込むための親の行動まとめ

 

「図鑑生活はなぜ中学受験理科に有利なのか?」の部分につきましては、無料でお読みいただけるので、ここだけでもぜひ読んでいただきたいです。

中学受験塾で学ぶ内容について、「へえー!」と思っていただけるかと。

それだけで本文の半分弱いってた気がするので、読み応えはアリです。

 

お値段は500円です

「前回の記事は300円だったくせに、とまとの野郎、購入してもらえて天狗になりやがったな!?」と思われたかもしれません。

いえいえ、この記事は気合いを入れて書きすぎて、

500円以下でなんて、絶対に売りたくないのです。

もう、めっちゃくちゃ気合い入れて書きました。

 

上にも書きましたけど、連日連夜、どういう構成がいいか、どうやったら悩める保護者さんの力になれるか、考えに考えて書き上げました。

前回の記事は、夫に言われて300円と決めましたが、

今回の記事は、前回の文字数を大幅に超えていますし(およそ2倍弱)、

求める方には、絶対に実りある記事になったなと自負しております!!!

有料部分は、もはや保護者さんに向けた授業みたいになってます。

保護者会で、科目代表としてお話をしていたときのような高揚感が、執筆中の私にはありました。

それくらい、自信のある記事になっております。

 

500円…うーん、何と同じくらいの金額でしょうか。

今だと玉ねぎ5つ分でしょうか。

 

玉ねぎ5つ分の価値がとまとにあると思われましたら、ぜひご一読のほど、よろしくお願いいたします。

わかりやすく例えたつもりが、よけいややこしくなってしまった。

 

また、記事のリクエストも随時募集していますので、何かありましたらコメント欄でもTwitterでも、お送りいただけると嬉しいです。

コメント欄は「承認制」にしているので、「全体公開は希望しません」と書いていただければ、内容だけありがたくいただきますので、匿名性も維持できますよ!

 

次回は次に要望の多い、「中学受験をすることのメリット」について書きたいと思います。

これに関しては完全に私いち個人の考えを書き連ねることになってしまいますが…興味がある方は、少しお待ちくださいね。

 

おわりに

この1週間、夜間の睡眠時間は5時間未満で頑張りました。

※息子と一緒にお昼寝はしています

日中眠たいこともありましたが、社会の一員になれている充実感がすさまじく、息子とも楽しく過ごすことができております。

これがメリハリのある生活かー!

 

あ、最近ブログの更新時間帯が深夜過ぎて、ご新規の方を受け付けない感じになってしまっているので、明日からは20時更新に変更したいと思います。

内容が1日遅れになってしまいますが、今後ともよろしくお願いいたしますー!