まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

言葉が話せなくても、意思は伝えられる。1歳10ヶ月息子、コミュニケーションの取り方がレベルアップしています。

こんにちは。

 1歳10ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 

言葉が話せなくても、意思は伝えられるのです。

 

もくじ

 

言葉が話せなくても

f:id:tmt_krk:20211111214751j:image

 


f:id:tmt_krk:20211111214818j:image

 


f:id:tmt_krk:20211111214757j:image

 


f:id:tmt_krk:20211111214806j:image

しかし残念ながら、我が家は常時シャインマスカットを置いてはいないのだよ。

残念だね。

 

1歳10ヶ月息子、現在もほとんど単語が出てきていません。

5回に3回くらい、「キッ(木)」と言えたり、「キュッ(9)」と言えたり、「ジュ(10)」と言えたりしますが、本当にわかっているのかはなぞです。

 

そんな息子、この度「絵本を使って物事を要求するテク」を身につけました。

 

シャインマスカットの絵を指差して、おかわりのポーズ。

その後、冷蔵庫を指差す。

完璧な流れでした。

ただ残念なのは、昔食べたシャインマスカットはふるさと納税の返礼品であって、普段から食べられるものではないってことかな。

 

「それは冷蔵庫にないよー前食べたね、おいしかったね」と声をかけると、少し考えた顔をして、

その後キウイで再チャレンジしてきました。

息子、かしこい。

キウイは冷蔵庫にあるのだよ。

 

「晩ご飯食べたあとに、デザートとして食べようね」と言うと、お決まりの高速頷きをして納得。

賢くなったなーと思います。

 

まあ晩ご飯を9割ほど食べたところで「なんでキウイもらえないんやー!」とキレてスプーンぶん投げてましたけど。

そしてそれが私のお箸に当たって色んなものが飛び散ってしまい、バツの悪そうな顔をしてましたけど。

 

まあでも、キウイ食べられてよかったね。

要求をきちんと相手に伝えられるっていうのは、嬉しいことだね。

 

 

ただ、晩ご飯を終えた後に、

図鑑のシイタケを指差したのちにテレビを指差し、「ドコノコキノコ(お母さんといっしょの歌)を聴きたいです」アピールしてきたのにはちょっとびっくりしました。

そんなことできるんかいキミ!!!

賢すぎんか!!!

ほんでシイタケ指差されただけで、ドコノコキノコ聴きたがってるってわかる私、すごすぎんか!!!

(ドコノコキノコ聴きたいの?に高速頷きしてましたし、曲がかかるとノリノリで体を揺らし始めたので本当にそれで合ってたんだと思われます)

 

親子ともに日々確実に成長している私たちであります。

 

おまけPhoto:80センチはもう小さい

f:id:tmt_krk:20211111220240j:image

去年あんなに大きく感じた80センチ。

もうこんなに小さくなりました。

ちょっとかがむと背中が見えてしまうので、お外では着られないかな。

 

どんどん大きくなる息子が眩しいです。

 

おわりに

「指差し」「おかわりのポーズ」「バイバイ」

これらを駆使して息子は日々コミュニケーションをとっています。

ちょうど指差し会話帳一冊だけを持って1人カンボジアに乗り込んだ大学生のころの私みたいだなあと思いました。

指差し会話帳、結構使えたなあ。

 

頑張れ息子!

自分の意思を伝えるのだ息子!

お母さんは受け取る準備バッチリだぞ!

ファイトだ息子〜!