まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

1歳5ヶ月息子がしゃべった初めての言葉。いつかお母さんって言ってくれるのかなあ。

こんにちは。

 1歳5ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

もう「お久しぶり」なんて言わないよ!(毎回だから)

 

もくじ

 

はじめての言葉

 

f:id:tmt_krk:20210621122819j:image

 


f:id:tmt_krk:20210621122812j:image

 


f:id:tmt_krk:20210621122838j:image

 


f:id:tmt_krk:20210621122848j:image

息子はよく洗濯カゴをアッチコッチに運んで遊んでいるんですが、そのときも

シ!イッシ!ッシ!シ!

って言ってます。

これ、しゃべってるのかな。

 

「はじめての言葉は親の口癖であることが多い」なんて話をどこかで聞いたんですが、うちの場合は「よし!」だったみたいです。

私、何するにしても「よし!」って言うからなあ。

 

「よし!洗濯物ほすぞ!」

「よし!ご飯食べるぞ!」

「よし!お風呂入るぞ!」

「よし!寝るぞ!」

 

気をつけて思い起こしてみれば、1日に何回も何回も言ってるんですよねえ…

子どもはよく見てるなあ、おそろしいなあ。

 

ちなみにもう「ごはん」「お風呂」「トイレ」なんかは完全に理解していて、

「ごはん食べるよ」と言ったらハイチェアによじ登ろうとするし、

「お風呂入るよ」と言ったら浴室まですぐに歩いていくし、

「トイレ行ってきてもいい?」と聞いたら手を振って「いいよ、いってらっしゃい」の意思表示をしてくれます。

たまにトイレにダッシュして「あなたが行きたいのはここですね!?お供いたします!!」な顔をしてることもあるけど。

かしこいなあ〜!

 

購入する土地が決まりました


f:id:tmt_krk:20210621122832j:image

 


f:id:tmt_krk:20210621122828j:image

 


f:id:tmt_krk:20210621122758j:image

 


f:id:tmt_krk:20210621122823j:image

つい最近まで知らなかったんですけど、我が家には「発想の転換の貴公子」「間取りの魔術師」なる人物がいるらしいんですよ。

その人がせっせせっせと間取りを考えてくれています。

 

私も最近は検索魔と化して、ひたすら家のことを調べています。

初めて知る言葉が多くて楽しいです。

 

でもその弊害が砂場遊びに出てしまっていて、

「(砂場に石を並べて)おっ息子さん!その外構おしゃれですね!いい感じです!」

「(バケツに砂を入れて小枝をさして)おっ息子さん!シンボルツリーですよ!かっこいいけど手入れが大変な、シンボルツリーですよ!」

なんて言っちゃってます。

もちろん、小声でね!

 

息子は変わらず歌が好き


f:id:tmt_krk:20210621122803j:image

 


f:id:tmt_krk:20210621122844j:image

 


f:id:tmt_krk:20210621122807j:image

 


f:id:tmt_krk:20210621122754j:image

Eテレのコレナンデ商会で流れた「避難口誘導灯の歌」(正しくは、「非常口ドッチ?」)

息子が異常なほど食いついてました。

楽天カードマンで有名な川平慈英さんがラップで歌ってます。

「イッツ ア ファイアー ラナウェイ YOYO」

歌詞が渋い。

 

おわりに

光陰ミサイルの如し。

毎日が一瞬で過ぎていきます。

楽しんでいくぞー!