まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

生後7ヶ月息子、支援センターデビュー!母は一時的に言語能力を失いました。原因は子育てのガラパゴス化です。

こんにちは。

母になって242日目。

支援センターデビューしてきました!!!

 

もくじ

 

生後7ヶ月息子、支援センターデビューする

f:id:tmt_krk:20200902162249j:image

 


f:id:tmt_krk:20200902162235j:image

 


f:id:tmt_krk:20200902162239j:image

 

f:id:tmt_krk:20200902162333j:image

 

予想外すぎる事態に一瞬心臓が止まりましたね…

すぐにひっぺがして平謝り。

相手のお母さんは笑顔で許してくださいましたが…もう、ほんと、すみませんでした…

 

対峙したときは、相手のお母さんも、2人のスタッフさん(何者か不明。保健師さん?)も、

ウフフ〜赤ちゃんどうしのふれあいだ〜かわいい〜♡

って感じだったので、たぶん、たぶん、大丈夫だったとは思いますが…

私は「赤ちゃんどうしが向かい合うと目潰しをすることがある」と聞いたことがあったので内心かなりビビっていました。一応その場に打ち解けようとぎこちない声で「カワイイ…カワイイ…」って言ってみたりはしたんですけど、正直我が子が危害を加えるんではという心配の方が大きかったです…

「赤ちゃんのすることですし、大丈夫ですよ〜かわいい〜」と言ってくださったママさん、大変失礼致しました…!!!

 

 

支援センターとは

子育て支援センターは乳幼児の子供とそのパパやママが利用でき、保育士や看護師に育児についての不安や悩みの相談ができたり、同じくらいの子供を持つ親同士が交流できる施設です。

引用:子育て支援センターとは? どんなときに頼りになる施設なの? | はいチーズ!clip

 

私は特に悩みはなく(あるっちゃあるけど)、「息子を広いところで存分に遊ばせてあげたいなー同じくらいの月齢の子とも会わせてみたいなーそんで同じくらいの赤ちゃんを持つお母さんと少し話せたらいいなー」そんな気持ちで行ってきました。

ただ遊ばせるためでも行っていいそうで。

ハイハイとズリバイを習得した息子には我が家の区切られたリビングは狭そうだったからね。

 

写真たくさん撮ったんですけど、見る人が見たら一発でどこかわかるので載せるのはやめておきます。

アンパンマンの滑り台を逆走する息子とか、

1番上まで一人で登りきれてました。さすが筋トレマン。

大きな通り抜けができる遊具に果敢に挑戦する息子とか、

実際はおもちゃで気を引いて中に誘導したんですが。入ると少し薄暗いのに息子は全く動じなくて、「なんて強い子…」って思いました。

たくさん撮ったんですけどね。

 

 

母、言語能力を失う

私、無言で息子の後を追いかける怪しいストーカーみたいになってました。

 

私たち以外の利用者は上にも書いたママさん&ベビー1組だけだったんですが、そのママさんがとても素敵な方で。

赤ちゃんに、とても優しく色々な言葉掛けをされてたんです。

ほぼ絶え間なく天使のように優しい声かけをされている様子を見て、ああこれが母と子のあるべき姿か…!と思いました。

私、そんなんしたことない…!

f:id:tmt_krk:20200902204128j:image

 

そうこうしてたら息子になんと声をかけたらいいのかわからなくなってしまって。

「イツモトチガウ場所、タノシイネー」

「オヘヤ広クテ、ウレシイネー」

「タクサン運動デキテ、タノシイネー」

なんかちがう!

いつもと、ちがう!!!

 

家に帰っても、なんであんなにギクシャクしたのかわからず。

帰宅した夫に事の顛末を聞いてもらったらやっと!その理由がわかったんです。

そうか!普段の関わりが、人様に見せられるものじゃなさすぎたんだ…!!!!!

なるほどね!

 

 

おわりに

一時的に言語能力を失った私でしたが、それは普段の関わり方が独特すぎるがゆえに起きた事態でした。

コロナによる自粛生活の弊害と言ってもいいかもしれない。

子育てのガラパゴス化が招いた事態、か…

まったく、仕方がないな。

 

これが通常通りであれば、私もきっと、天使のような微笑ましい声かけができて…

できて…いたよね…!?

 

ガラパゴス化、とまらんぜ!

 

★It's ガラパゴス!!!

tmt-krk.hatenablog.com