まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

塾の教師は我が天職である。

今日はとても嬉しいことを言われた。


「先生、お話しするとき、『えー…』って、全然言いませんね。わざとですか?」


ご名答!!!!

わざとです!!!!!

その通りでございます!!!!!!


誰に言うでもなく、

ひっそりと自分で努力してきたことを、

プライドとポリシーを持ってやってきたことを、

周りの人に気づいてもらえた。

とっても嬉しい。

繰り返します。

とっっっても嬉しい!!!!!!

(ちなみに、大人の方に言われました。)


塾の教師は、私がやりたくてやりたくてやりたくてやっている仕事です。

胸を張って、天職だ!!!と言える仕事。

なので、プライドとポリシーを持って日々頑張っています。

なぜならそれは、やりたいことだから。


子供達にわかりやすく説明したい。

苦手意識をなくてしもらいたい。

成長したという実感を持ってもらいたい。

自分でもできるんだ!という自信をつけてほしい。

それらの集大成として、成績を上げてあげたい。


色んな気持ちを込めて、授業をしています。


自分でも面白いなと思うんですが、これらは全て、

「お金をもらうことを目的とした手段」ではなくて、

「自分の目的そのもの」なんですよね。



なぜ子供たちの成績を上げたいの?

わかりません。上げたいんです。


なぜ成長したという実感を持ってもらいたいの?

わかりません。持ってもらいたいんです。


なぜわかりやすく話すの?

わかりやすく話したいからです!!!!



まあ二番目三番目に関しては、

能動的に授業を受ければ成績の伸びが良くなるから、とか、

そのほうが子供たちの頭にすっと言葉が入ってくるから、とか、

理由をつけられなくもないんです。


でもひとつ目に関しては、説明できません。

成績、上げたいんですよ。

ひとたび自分の生徒になったらその瞬間から、そのこの成績を上げることで頭がいっぱいです。

そのために必要なアプローチを長期的・短期的に考え、即座に実行に移します。

褒めることもあれば叱ることもありますし、こんこんと事実を伝えて向き合うこともあります。


なんなんでしょうね、この熱量。

自分のことながら、さっぱりわかりません。


なぜだかわからないけど、生徒の成績を上げたくてたまらないし、そのための労力はいといません。

授業の構成を考えているとき、日常のどんな瞬間よりも没頭しています。

平気で数時間頭をフル回転することができます。


きっと、普通は、そうならないんですよね。


だから、この仕事を、天職だと思っています。

この仕事を、続けたい。


ああ、子育てと両立する道はないものか…


f:id:tmt_krk:20190416172625j:plain