まいにちきろくノート

まいにちきろくノート

気になったことをきろくしていきます。

【4コマ】人を指差してはいけません。夫が息子に放った言い訳とは。

こんにちは。  

1歳8ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

人を指差してはいけませんよ!

 

もくじ

 

人を指差してはいけません

f:id:tmt_krk:20210911171434j:image

 


f:id:tmt_krk:20210911141538j:image

 


f:id:tmt_krk:20210911141536j:image

 


f:id:tmt_krk:20210911141533j:image

片膝立てて、息子の肩を掴んで、斜め上を指差しながら言い放ってました。

お父さんは明日に向かってキラめいてるだけなんだー!

 

おまけPhoto:やどかりさん

f:id:tmt_krk:20210911165303j:image

たまに豆椅子に座ったまま(?)移動することがあります。

完全にやどかりさんです。

 

おわりに

明日にキラめいてるお父さんってどうですか。

イカしてますか。

私はイカしてると思います。

 

息子よ、お父さんのように明日にキラめく大人になるのだー!!!

1歳8ヶ月息子、お片付けにハマる。高いところほど燃えるようです。

こんにちは。

 1歳8ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

息子、お片付けにハマってます。

 

もくじ

 

1歳8ヶ月息子、お片付けにハマる

f:id:tmt_krk:20210910174601j:image

 


f:id:tmt_krk:20210910174554j:image

 


f:id:tmt_krk:20210910174605j:image

 


f:id:tmt_krk:20210910174558j:image

フライパン持ってプルプルしてたころの私はもういません。

 

息子がお片付けにハマっています。

特に、自分では到底手の届かない高いところのお片付け。

 

「ぼくが片付けてしんぜよう!さあ、任せたまえ!」と主張し、

「さあ、ぼくを早く抱っこしたまえ!さあ、さあ!」と腕を回してきます。

 

昨日体重を測ったら、11.5kgもありました。

f:id:tmt_krk:20210910175109j:image

まさか私が11キロをひょいと担ぐようになるなんて。

子育てって最強の筋トレだな。

(負荷が気付かぬうちに微増していくという意味で)

 

おまけPhoto:枝採集に邁進する男

f:id:tmt_krk:20210910175331j:image

今日も今日とて枝採集。

今日も今日とてほぼ貸し切り。

 

トンボが山ほど飛んでました。

ついでにアゲハチョウも。

どうぶつの森の世界に迷い込んだ気分。

ハチさんだけは、見つけたら逃げないとね!

 

おわりに

妊娠を機に身につけたぽっこり下腹も、なんかいい感じにとれていかないだろうか。

息子とのふれあいの中で、なんかいい感じに鍛えられていかないだろうか。

 

とりあえずキッチンに立った時は、お腹をカウンターにつけないよう踏ん張ってます。

えらいぞ、私ーーー!!!

息子のライトなオムツ替え拒否と、おうちモンテ「ひも通し」

こんにちは。

 1歳8ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

かるーいオムツ替え拒否、始まりました。

 

もくじ

 

息子のかるーいオムツ替え拒否

f:id:tmt_krk:20210909175824j:image

 


f:id:tmt_krk:20210909175918j:image

 


f:id:tmt_krk:20210909175816j:image

 


f:id:tmt_krk:20210909175829j:image

これはイヤイヤ期の前兆…?ちがう?

 

かるーいオムツ替え拒否、始まりました。

横になるまでは割と従順なのに、寝転んだ瞬間抗い始めます。

「息子、うんち替えよう?」

「うんちだよ、うんち!」

「オムツ替えようよ〜」

そんな声かけを続けても抵抗をやめない時は、

「冷静に考えて!うんちだから!」

と言い聞かせるように一言。

そうするとケラケラ笑いながら大人しくなってくれます。

真面目な顔がおもしろいのかな。

 

1歳8ヶ月、うんちの香りはもう一人前なので、できれば早く取り替えさせてほしいです。

 

おうちモンテッソーリ:ひも通し

おうちモンテッソーリ教具、ひも通し。

f:id:tmt_krk:20210909204006j:image

荷造り用のビニールひもと、セリアで買ったループエンド(穴が空いた玉)を使って。

ひもは通す側の先をセロハンテープで固めました。

 

片手でひもを支えて、もう片方で玉を持つ…という別々の動作が少々難しかったご様子。

途中からひもを持つ補助に入らされました。

 

ただ、「うーん、まだ早かったかな」と思っていた軽量カップ2つ使っての玉移し、お水移しも、今では楽々出来るようになっているので(所用期間たったの1週間)、

もしかしたらこれもすぐに習得してしまうのかもしれません。

期待を込めて、オモチャ箱に放置したいと思います。

 

おわりに

現在1歳8ヶ月。

イヤイヤ期はもうそこまで来てるんでしょうか。

息子のイヤイヤはどんな感じかなー。

恐ろしいけど、少し楽しみでもある私でした。

1歳8ヶ月息子の手洗い。ハンドソープを自分でプッシュして、必死におててをスリスリしています。

こんにちは。

 1歳8ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日は息子の手洗いの様子を。

 

もくじ

 

1歳8ヶ月息子の手洗い

f:id:tmt_krk:20210908180413j:image

 


f:id:tmt_krk:20210908180409j:image

 


f:id:tmt_krk:20210908180416j:image

 


f:id:tmt_krk:20210908180406j:image

出すだけ出して、乾いたおててでスリスリしてます。

 

こういうときこそモンテッソーリの出番!な気がしますね。

子の「やりたい!」を叶えてあげるっていう。

早急に空のポンプと薄めた洗剤を準備して、気の済むまでシュコシュコしてもらおうと思います。

 

息子よ、シュコシュコの王となるのだ〜!

 

記念Photo:祝!洗濯バサミを自分の力だけでとめられたよ!

見てください、これ!!!

f:id:tmt_krk:20210908194704j:image

息子が自分でとめたんですー!

すごいーーー!すごいーーーー!!!

天才すぎるーーーーーー!!!!!!!

 

バスタオルの繊維にしかとめられてないけど!

ちょこっと引っかかっただけだけど!

でも!!!!

息子が自分1人でとめたんです!!!!!

 

毎日毎日、洗濯物を干すたび頑張ってきたもんねえ。

努力が実ったね!!!

 

息子、おめでとう!!!!!

 

おわりに

息子がおててを正しく洗えるようになるのはいつごろからかな。

気がつけば、自分で出した泡を当たり前におててにつけてスリスリするようになるんだろうなあ。

ひとつひとつの成長が、全て愛おしいぞー!

久しぶりに公園を満喫。1歳8ヶ月息子、2ヶ月で色々成長していました!

こんにちは。

 1歳8ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

だいぶ涼しくなってきたので、今日は久しぶりに公園に行ってきました!

 

もくじ

 

久しぶりに公園へ

f:id:tmt_krk:20210907182547j:image

※もちろん大人はマスク着用済み(書き忘れ)

 


f:id:tmt_krk:20210907182535j:image

 


f:id:tmt_krk:20210907182539j:image

 


f:id:tmt_krk:20210907182543j:image

どこの砂場も同じだと思いますよ…!

 

お天気が良く涼しかったので、久しぶりに公園へ行ってきました。

だだっ広い公園で、1時間ほぼ貸し切り状態。

(うんちのお母さんは来てすぐ帰って行ったので)

枝を収集したり、砂場やブランコで遊んだり、色々楽しみました。

 

暑さが本格化してから砂場のある公園はずっと避けてきたので(日当たりが良すぎる)、およそ2ヶ月ぶりの訪問でした。

息子の成長をたくさん感じられて、とても楽しかったです。

特にスコップの使い方が上達しているのには感動しました!!!

スプーン食べができるようになったんだから、よく考えれば当たり前なのかもしれませんが

ザクっと砂をすくってバケツに器用に貯め込む息子の姿は、とっても逞しく輝いて見えました。

すごいなあ、すごいなあ!

 

おまけ4コマ:おちゃめな息子@公園

f:id:tmt_krk:20210907183237j:image

 


f:id:tmt_krk:20210907183234j:image

 


f:id:tmt_krk:20210907183230j:image

 


f:id:tmt_krk:20210907183225j:image

 

 

 

ちなみに。
f:id:tmt_krk:20210907183241j:image

 

おわりに

久々の公園、とっても楽しかったです。

無理のない範囲で、たくさん通いたいなあ。

 

ちなみにコロナワクチンですが、

1日目夜に寝返りが打てないほど腕が痛くなり、

2日目夜に横になっていられないほど腰が痛くなっただけで、

その後通常モードに戻りました。

熱も出ず、腕もはれず。

モデルナだからってびびってたんですが、副反応はさほどでした。

2回目もこうだといいなあー!

懐かしの赤ちゃん訪問記録。もう少しで生後3ヶ月をむかえる息子の発達記録です。

こんにちは。

 1歳8ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日は下書きに埋もれてた記事の掘り出し企画第二弾。

息子の赤ちゃん訪問記事です。

 

もくじ

 

---------------------------------------

生後87日目の赤ちゃん訪問記事を掘り出し

こんにちは。

母になって87日目。

昨日は赤ちゃん訪問でした。

 

保健師さんが来ましたよ

f:id:tmt_krk:20200331155328j:image

 


f:id:tmt_krk:20200331155335j:image

 


f:id:tmt_krk:20200331155404j:image

 


f:id:tmt_krk:20200331155339j:image

 


f:id:tmt_krk:20200331155342j:image

 


f:id:tmt_krk:20200331155356j:image

 


f:id:tmt_krk:20200331155711j:image


f:id:tmt_krk:20200331155350j:image

 


f:id:tmt_krk:20200331155347j:image

 


f:id:tmt_krk:20200331155331j:image

 

 

息子の発達具合

あと一週間ほどで生後3ヶ月に突入する息子。

3〜4ヶ月になれば、以下のことができるようになるそうです。

f:id:tmt_krk:20200331155833j:image

 

しかし保健師さんはおっしゃったのです。

「もうほとんどできてますね」

 

f:id:tmt_krk:20200331160152j:image

 

「首もほぼすわってるし…」

 

f:id:tmt_krk:20200331161134j:image

 

「まだなのは両手をあわせてあそぶことくらいかな。でもすぐできるようになりますよ。これからも早めに発達が進んでいきそうですね」

 

f:id:tmt_krk:20200331161159j:image

早生まれだから発達早めなのはお母さん的には助かるよ!

ちょっと心配してたんだ!

ありがとう、息子!!!

 

---------------------------------------

 

埋もれさせた理由

ここまでしっかり書いていたのに、なぜお蔵入りにしてしまったのか。

それは、この記事をアップしようとしていたころに、「我が子の発達について真剣に悩んでいる…」という子育てブロガーさんを見かけたからです。

こんなお気楽記事をアップしたら「うちはそんな順調じゃないのに…」と、もしかしたら傷つくお母さんも出てくるかもしれないと深読みしてしまいました。

 

今現在息子は1歳8ヶ月。

一般的な発達では「どんどん単語が増え、二語文をしゃべりだす時期」らしいのですが、使える言葉は未だ2つだけです。

でも、他の子育てブロガーさんの記事を読んでも傷つくことはありません。

むしろ、「もうこんなにしゃべれるの!?すごい!かわいい!息子もいつかこうなるのか〜!楽しみすぎる〜!!!!」とテンションが上がるばかりです(親バカ)

今思えば、考えすぎだったなあと。

 

息子の貴重な赤ちゃん訪問記事だったので、今更ながら掘り出してみました。

いやー、息子、かわいいですなあ。

 

おわりに

比べるものではないとはわかりつつ、ついつい比べてしまうのが子育てなのかなと。

特に息子が0歳のときは「まともな母親になれるだろうか、私は大丈夫だろうか…!」の思いで半分潰れかけていました。

怖くて怖くて育児書なんて手に取れなかった。

 

今はかなりゆとりが出てきて、モンテッソーリ本を読みながら「へえ〜ここは息子に合いそうだから取り入れよう、こっちは微妙だからスルーしよう」なんてことも落ち着いてできるようになりました。

いやー、成長したなあ、私。

 

今後も息子と一緒に少しずつ成長していくんだろうなあ。

これからの私の成長が楽しみですな、私よ!!!

1歳7ヶ月児と洗濯物を干そうとすると、こうなる。息子が楽しそうなので、オールOKです。

こんにちは。  

1歳7ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。

今日は私と息子の洗濯物干し事情を。

 

もくじ

 

1歳7ヶ月児との洗濯物はこうなる

f:id:tmt_krk:20210905115501j:image

 


f:id:tmt_krk:20210905115458j:image

 


f:id:tmt_krk:20210905115453j:image

 


f:id:tmt_krk:20210905115505j:image

 

洗濯終了の音が聞こえたら、

母乳飲んでようが遊びに集中してようが、ビク!っと反応。

「終わりましたな!」と私に顔を向けて合図し、

洗濯カゴを担いで颯爽と洗面所に向かいます。

 

洗面所からドライルームまで一緒にカゴを運び(支えてるのは10:0で母)、

洗濯物を干していきます。

 

以下、干すときの手順です。

  1. 息子がカゴから洗濯物を出して、私にパス。
  2. ハンガーにかけたら、「ぼくに任したまえよ!」な顔をしている息子にリターンパス。
  3. ハンガーを持った息子を抱っこして、物干し竿に近づける。
  4. 片腕で息子を抱っこしたまま、もう片方の手でハンガーを開き息子をサポート。
  5. 物干し竿に無事設置できたら、息子を下ろして一緒にパチパチ。
  6. 拍手して達成感を味わったら、1に戻る。

めっちゃ時間かかる!

 

この間、何個かの洗濯バサミをもぎとられ、何枚かのタオルをはぎとられ、そのたび元に戻す作業を行っています。

終盤には恒例の「お父さんパンツ強奪ダッシュ(もちろん干して洗濯バサミまでつけてたやつ)」を決め込まれ、うひょひょ顔で逃げ去る息子を追いかけます。

 

冗談抜きで1人でやるときの5〜10倍時間かかってると思います。

でも息子が楽しそうなので仕方がない。

そのせいで時間が押して掃除がおろそかになってしまうけど仕方ない。

うんうん、仕方ない!

 

おまけPhoto:洗濯物ダイブマン

f:id:tmt_krk:20210905134306j:image

カゴから洗濯物をポイポイ取り出して、ズザザザザー!とダイブします。

本人はとても笑顔。

楽しいなら仕方ないね!

※はいている靴下も、洗いたてのもの。はかせろと泣く勢いでせがむので、はかせました。君が望むなら仕方ないさ。

 

おわりに

毎日更新するぞ!と決めて実行し始めてから、今日で34日目になりました。

今日のお昼にモデルナワクチン1回目を打ったので、明日の更新は今日のうちに決めておかねばとヒヤヒヤしております。

副反応あまり出ないといいな〜

そんで明日も掘り出し記事かな〜

悩みます!!!

 

 

おまけ:小さなご報告

ブログ村の幼児育児カテゴリーでランキング1位になってました。

f:id:tmt_krk:20210905183342j:image

ありがとうございますー!